2008年03月20日
候補!?
今の所・・・。
検討している 「GW」 の場所は・・・。
遊水峡 (熊本)
吹上浜海浜公園キャンプ場 (鹿児島)
大分農業分化公園 (大分)
上記の3ヶ所で確認をしてみますが、空いているかどうか・・・(^^;
行った事の無い所ばかりで、興味のあるキャンプ場です♪
鹿児島の場合は・・・。
のっくんとジョイント!? でも最近忙しそうやけん 無理かなぁ (^^;
年越しのリベンジを実現させたいものです♪
検討している 「GW」 の場所は・・・。
遊水峡 (熊本)
吹上浜海浜公園キャンプ場 (鹿児島)
大分農業分化公園 (大分)
上記の3ヶ所で確認をしてみますが、空いているかどうか・・・(^^;
行った事の無い所ばかりで、興味のあるキャンプ場です♪
鹿児島の場合は・・・。
のっくんとジョイント!? でも最近忙しそうやけん 無理かなぁ (^^;
年越しのリベンジを実現させたいものです♪
もう、GWはいっぱいなんですよねぇ・・・。
という回答ならば。。。
歌瀬キャンプ場 (熊本)
ひなもりオートキャンプ場 (宮崎)
人気のサイトですが、無理を承知で確認してみるか・・・。
どこもいっぱいです~ 何て事になると・・・!?
@ハマ家は・・・ 車庫キャン(≧m≦)ぷっ!
という回答ならば。。。
歌瀬キャンプ場 (熊本)
ひなもりオートキャンプ場 (宮崎)
人気のサイトですが、無理を承知で確認してみるか・・・。
どこもいっぱいです~ 何て事になると・・・!?
@ハマ家は・・・ 車庫キャン(≧m≦)ぷっ!
この記事へのコメント
我が家はまだどこに行くか決めておりません。
6日って、振り替え休日だったんですね、先週知りました♪
6日って、振り替え休日だったんですね、先週知りました♪
Posted by TandC-Dogs
at 2008年03月20日 12:08

TandC-Dogs さん>
GWは何処に行こうか・・・と悩みますね (^^;
ですね~ 4連休という事になりますね♪
GWは何処に行こうか・・・と悩みますね (^^;
ですね~ 4連休という事になりますね♪
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 15:53

>@ハマ家は車庫キャン…
その時は…お付き合いします、我が家はケンタ家軒下キャン…爆!
その時は…お付き合いします、我が家はケンタ家軒下キャン…爆!
Posted by naminosabaoh
at 2008年03月20日 16:07

naminosabaoh さん>
車庫キャンの時は、お付き合いお願いします・・・(笑)
でも、よかですよぉ~ 設備整ってますし♪
ただ・・・。 難点は、ご近所さんから
「あら? @ハマさんち、電気&ガス止められたかしら!?」
と思われるかも・・・(爆)
車庫キャンの時は、お付き合いお願いします・・・(笑)
でも、よかですよぉ~ 設備整ってますし♪
ただ・・・。 難点は、ご近所さんから
「あら? @ハマさんち、電気&ガス止められたかしら!?」
と思われるかも・・・(爆)
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 17:00

車庫キャン!!ブフフ(≧∇≦)面白い事になりそう♪
・・・と思ったケド設備整ってるんですか!?それはスゴイ
宮崎の「ひなもり」は近いのに言った事ありませんが・・・友達は「いいトコだった~♪」て言ってましたよ。近くに温泉「お船出の湯」や道の駅、ボリューム満点の海鮮定食を食べれるお店がありますよ。
・・・と思ったケド設備整ってるんですか!?それはスゴイ
宮崎の「ひなもり」は近いのに言った事ありませんが・・・友達は「いいトコだった~♪」て言ってましたよ。近くに温泉「お船出の湯」や道の駅、ボリューム満点の海鮮定食を食べれるお店がありますよ。
Posted by KENKEN
at 2008年03月20日 18:10

KENKENさん>
いえいえ・・・。
設備と言うのは、家の風呂とか使うだけの事です (^^;
キャンプ用の設備なんてありましぇ~ん (笑)
九州のNo,1と言われている
「ひなもり」 には一度は足を運びたいと思っていますよぉ~
耳より情報ですね♪ ありがとうございます(^^)
いえいえ・・・。
設備と言うのは、家の風呂とか使うだけの事です (^^;
キャンプ用の設備なんてありましぇ~ん (笑)
九州のNo,1と言われている
「ひなもり」 には一度は足を運びたいと思っていますよぉ~
耳より情報ですね♪ ありがとうございます(^^)
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 18:41

こんばんは。
再び阿蘇いこいで予定しておいて、前日or当日、周辺の人気のキャンプ場に問い合わせをするとか・・・
ドタキャンが出ると思いますが・・・(ケッシテ、ワガヤノコトデハ ナイゾ)
再び阿蘇いこいで予定しておいて、前日or当日、周辺の人気のキャンプ場に問い合わせをするとか・・・
ドタキャンが出ると思いますが・・・(ケッシテ、ワガヤノコトデハ ナイゾ)
Posted by golfbaka at 2008年03月20日 19:36
最近、のっくん忙しそうですよね。
年末、ジョイントするのか~とワクワクしてましたから。
落ち着いたらまたジョイントできるといいですよね^^
候補地、私もいろいろ考えてます~。
どうやらいつもの感じになりそうですけどね・・・。
年末、ジョイントするのか~とワクワクしてましたから。
落ち着いたらまたジョイントできるといいですよね^^
候補地、私もいろいろ考えてます~。
どうやらいつもの感じになりそうですけどね・・・。
Posted by しろ
at 2008年03月20日 19:38

アハハ(^^)そうでしたか
てっきり秘密基地みたいのでも造ってるのかと思いましたよ^^
え?ひなもりって九州NO・1って言われてるんですか??
知らなかった・・・・・・・・・・・(゚□゚;)~
コチラこそ耳より情報アリガトウゴザイマス^^;
てっきり秘密基地みたいのでも造ってるのかと思いましたよ^^
え?ひなもりって九州NO・1って言われてるんですか??
知らなかった・・・・・・・・・・・(゚□゚;)~
コチラこそ耳より情報アリガトウゴザイマス^^;
Posted by KENKEN
at 2008年03月20日 19:53

たくさん候補があがってますねぇ~
何処か、空いてるところがあるとイイですね(*∩.∩*)
我が家は歌瀬キャンプ場に行きたいなぁと…
予約はまだですが…(^^;
キャンプはまだ1泊しかしたことがないので、
GWに連泊してみたいです(∩.∩)
何処か、空いてるところがあるとイイですね(*∩.∩*)
我が家は歌瀬キャンプ場に行きたいなぁと…
予約はまだですが…(^^;
キャンプはまだ1泊しかしたことがないので、
GWに連泊してみたいです(∩.∩)
Posted by リンゴ at 2008年03月20日 22:08
golfbaka さん>
こんばんわ~
阿蘇いこいは予約フリーですから、そう言う手もありますね♪
ドタキャンは出ますよねぇ~
でも、予約してないと不安がありますね・・・(^^;
こんばんわ~
阿蘇いこいは予約フリーですから、そう言う手もありますね♪
ドタキャンは出ますよねぇ~
でも、予約してないと不安がありますね・・・(^^;
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 22:32

しろさん>
そうですね~ のっくんとは年越しキャンプジョイントの
リベンジがいつか出来ると良いのですぅ♪
どうやら、いつもの感じと言えば・・・。
あそこですね(ニヤリ)
我が家も大島へそのうち遠征しますよぉ~
そうですね~ のっくんとは年越しキャンプジョイントの
リベンジがいつか出来ると良いのですぅ♪
どうやら、いつもの感じと言えば・・・。
あそこですね(ニヤリ)
我が家も大島へそのうち遠征しますよぉ~
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 22:43

KENKENさん>
秘密基地・・・好きです(^^)
子どもの頃に木の上に造ってました♪
「ひなもり」 オートキャンプ協会の管轄だと思いますが・・・。
九州では、評価の高い所だったハズです(^^;
秘密基地・・・好きです(^^)
子どもの頃に木の上に造ってました♪
「ひなもり」 オートキャンプ協会の管轄だと思いますが・・・。
九州では、評価の高い所だったハズです(^^;
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 22:48

リンゴさん>
色々と選り好み&今後の事など考えて
たくさん候補あげちゃいました・・・(笑)
歌瀬ですかぁ~ よか所だと思いますよぉ~
連泊だと、ゆったりのんびり出来ますよん(^^)
色々と選り好み&今後の事など考えて
たくさん候補あげちゃいました・・・(笑)
歌瀬ですかぁ~ よか所だと思いますよぉ~
連泊だと、ゆったりのんびり出来ますよん(^^)
Posted by @ハマ
at 2008年03月20日 23:03

KENKENさん>
「ひなもり」の件、適当に答えちゃいましたが・・・(謝)
日本オート・キャンプ協会という所が、星マークを認定している場所です。
おそらく、上記の協会に所属!?入会!?しているキャンプ場のみ
評価しているのだと思います・・・(^^;
従って、その他のキャンプ場が劣っているなど関係無いと思います
「ひなもり」の件、適当に答えちゃいましたが・・・(謝)
日本オート・キャンプ協会という所が、星マークを認定している場所です。
おそらく、上記の協会に所属!?入会!?しているキャンプ場のみ
評価しているのだと思います・・・(^^;
従って、その他のキャンプ場が劣っているなど関係無いと思います
Posted by @ハマ
at 2008年03月21日 08:38

>オートキャンプ協会
なるほど~ でも所属してるキャンプ場は結構良さげなサイトがおおいのでは^^
協会所属サイトだけとはいえ、高い評価されてるのは名誉な事ですよね。
詳細説明していただきありがとうございます♪^^
なるほど~ でも所属してるキャンプ場は結構良さげなサイトがおおいのでは^^
協会所属サイトだけとはいえ、高い評価されてるのは名誉な事ですよね。
詳細説明していただきありがとうございます♪^^
Posted by KENKEN
at 2008年03月21日 20:14

こんばんは~♪
「お船出の湯」や、道の駅が隣接しているのは、日向市の「日向サンパーク」ですね。
「ひなもりオートキャンプ場」は、小林のコスモス牧場の近くですね。
トイレや炊事棟はとても充実していますし、なかなか高規格です。
コスモス牧場と逆側に走ると、高原町の皇子原キャンプ場の方に出ます。
そこにも温泉がありますよ。
「お船出の湯」や、道の駅が隣接しているのは、日向市の「日向サンパーク」ですね。
「ひなもりオートキャンプ場」は、小林のコスモス牧場の近くですね。
トイレや炊事棟はとても充実していますし、なかなか高規格です。
コスモス牧場と逆側に走ると、高原町の皇子原キャンプ場の方に出ます。
そこにも温泉がありますよ。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月22日 23:00

あ!!!くーちゃんママさん、そうだった~
「ひなもり」と「日向サンパーク」がゴッチャになってました^^;
ひなもりには行った事あります♪確かに設備は充実してますね。
私がコメントしたのは日向サンパークでした・・・
くーちゃんママさんアリガトウ。
@ハマさん他、コメント見た皆様、
間違った情報書き込んでゴメンナサイ(T T)ゞ
「ひなもり」と「日向サンパーク」がゴッチャになってました^^;
ひなもりには行った事あります♪確かに設備は充実してますね。
私がコメントしたのは日向サンパークでした・・・
くーちゃんママさんアリガトウ。
@ハマさん他、コメント見た皆様、
間違った情報書き込んでゴメンナサイ(T T)ゞ
Posted by KENKEN
at 2008年03月22日 23:18

くーちゃんママさん>
こんばんわ~
そうでしょうねぇ~「ひなもり」は高規格キャンプ場でしょうね~
我が家には向かないかなぁ・・・(^^;
財布に優しい所が好きですから~ (爆)
でも、一度は行ってみたいキャンプ場ですね♪
耳寄り情報も、ありがとうございます<(_ _)>
こんばんわ~
そうでしょうねぇ~「ひなもり」は高規格キャンプ場でしょうね~
我が家には向かないかなぁ・・・(^^;
財布に優しい所が好きですから~ (爆)
でも、一度は行ってみたいキャンプ場ですね♪
耳寄り情報も、ありがとうございます<(_ _)>
Posted by @ハマ
at 2008年03月22日 23:22

KENKENさん>
「ひなもり」 行った事があるんですね~♪
やはり高規格なだけに設備も充実してましたかぁ~
やはり、宮崎方面にも出撃しなきゃいけませんねぇ(^^)
いろいろ良い所がありそうです♪
「ひなもり」 行った事があるんですね~♪
やはり高規格なだけに設備も充実してましたかぁ~
やはり、宮崎方面にも出撃しなきゃいけませんねぇ(^^)
いろいろ良い所がありそうです♪
Posted by @ハマ
at 2008年03月22日 23:27
