2007年07月07日
連休は♪
もう、頭の中はキャンプモード!? (笑)
時期的に、雨は避けられそうに無いと思いますので
テント内で、まったりのんびり過ごせたら良いと思います♪
や激しい
は勘弁して欲しいのですが・・・ (^^;
初めて伺う中国地方、どんなキャンプ場だろう。。。

食事は、どうしようか。。。などなど、わくわくですねぇ~~
今回、サイトを手配してくれた方と秋の連休キャンプの話しもする予定です
事前情報では、四国地方という話しも出ています♪
ちょっと、行動範囲が広がりつつありますねぇ

時期的に、雨は避けられそうに無いと思いますので
テント内で、まったりのんびり過ごせたら良いと思います♪


初めて伺う中国地方、どんなキャンプ場だろう。。。


食事は、どうしようか。。。などなど、わくわくですねぇ~~

今回、サイトを手配してくれた方と秋の連休キャンプの話しもする予定です

事前情報では、四国地方という話しも出ています♪
ちょっと、行動範囲が広がりつつありますねぇ


この記事へのコメント
私は今日予定していたキャンプ、結局大雨で中止になりました。
残念だけど仕方ない・・梅雨だし。
3連休、晴れるといいですね!
残念だけど仕方ない・・梅雨だし。
3連休、晴れるといいですね!
Posted by KENKEN at 2007年07月07日 13:04
KENKENさん>
南部の方では、雨が凄いみたいですねぇ (^^;
大丈夫でしょうか?
キャンプは、次回に持ち越し出来ますからね!
天気の良い時に、外遊びですね♪
3連休天気がもってくれるといいのですが・・・_(^^;)ゞ
南部の方では、雨が凄いみたいですねぇ (^^;
大丈夫でしょうか?
キャンプは、次回に持ち越し出来ますからね!
天気の良い時に、外遊びですね♪
3連休天気がもってくれるといいのですが・・・_(^^;)ゞ
Posted by @ハマ at 2007年07月07日 13:13
今は少し落ち着いたけど午前はモノ凄い雨でしたよ~
天気の悪い間、当分はアクアリウムにハマリそうです^^
天気の悪い間、当分はアクアリウムにハマリそうです^^
Posted by KENKEN at 2007年07月07日 13:20
備北こられますか!
中国地方唯一の国営公園内の、同じく中国地方唯一の「5つ星」キャンプ場です。
設備等については「高規格」で全く問題無いですし、子供の遊び場も公園内に「腐るほど」あります。
あと、土曜日晩には「キャンプファイヤー」もやってます。
「ベタ」なネタが多いですが、私は好きですね~、ここのキャンプファイヤー(^^;
「襲撃」したい所ですが、来週は難しいかな~・・・
(そもそもキャンプ場が満杯だろうし・・・)
中国地方唯一の国営公園内の、同じく中国地方唯一の「5つ星」キャンプ場です。
設備等については「高規格」で全く問題無いですし、子供の遊び場も公園内に「腐るほど」あります。
あと、土曜日晩には「キャンプファイヤー」もやってます。
「ベタ」なネタが多いですが、私は好きですね~、ここのキャンプファイヤー(^^;
「襲撃」したい所ですが、来週は難しいかな~・・・
(そもそもキャンプ場が満杯だろうし・・・)
Posted by 寅海苔 at 2007年07月07日 14:05
KENKENさん>
天気悪いと外遊びが出来ませんからねぇ (^^;
タイミング良くアクアリウムが手元へ・・・♪
お魚が、何になるか楽しみですねぇ~
天気悪いと外遊びが出来ませんからねぇ (^^;
タイミング良くアクアリウムが手元へ・・・♪
お魚が、何になるか楽しみですねぇ~
Posted by @ハマ at 2007年07月07日 15:31
寅海苔さん>
情報、ありがとうございますm(__)m
九州には、「5つ星」のキャンプ場はありましぇん (泣
一番近くて、備北なんですよねぇ~
>子供の遊び場も公園内に「腐るほど」あります。
ちびっ子達には良い環境でしょうかね♪
カッパ着て走り回ってるかも知れませんねぇ・・・(^^;
キャンプファイヤーあるといいなぁ♪ 雨が心配・・・。
寅海苔さんとは、いつかご一緒したいですね^^
片添ヶ浜辺りで♪
情報、ありがとうございますm(__)m
九州には、「5つ星」のキャンプ場はありましぇん (泣
一番近くて、備北なんですよねぇ~
>子供の遊び場も公園内に「腐るほど」あります。
ちびっ子達には良い環境でしょうかね♪
カッパ着て走り回ってるかも知れませんねぇ・・・(^^;
キャンプファイヤーあるといいなぁ♪ 雨が心配・・・。
寅海苔さんとは、いつかご一緒したいですね^^
片添ヶ浜辺りで♪
Posted by @ハマ at 2007年07月07日 15:43
いいな~三連休♪
気分も、ゆったりした気持ちで行けますね(*^_^*)
うちは、だんなの休みが、日曜日オンリーだけなので
なかなか、キャンプも難しいかな(笑)
天気が、良ければいいですね(^_-)-☆
気分も、ゆったりした気持ちで行けますね(*^_^*)
うちは、だんなの休みが、日曜日オンリーだけなので
なかなか、キャンプも難しいかな(笑)
天気が、良ければいいですね(^_-)-☆
Posted by ぷっきー at 2007年07月08日 15:20
こんばんは^^ ちょっとおさぼりがちなチャックです><すいません・・・
3連休はキャンプ計画なんですね!! 梅雨明けてくれてるといいですね^^
カラッと晴れてくれれば最高です^^ ちょうど連休中にJrの誕生日があり素もぐり行けずですww
遠くまで行かれるときは運転気をつけてくださいね^^
3連休はキャンプ計画なんですね!! 梅雨明けてくれてるといいですね^^
カラッと晴れてくれれば最高です^^ ちょうど連休中にJrの誕生日があり素もぐり行けずですww
遠くまで行かれるときは運転気をつけてくださいね^^
Posted by チャック at 2007年07月08日 22:44
広島ですかぁ~
羨ましいです
我が家も土曜に仕事が無ければ
遠出したかったのですがね~
たくさんレポ、お願いしまーす!
羨ましいです
我が家も土曜に仕事が無ければ
遠出したかったのですがね~
たくさんレポ、お願いしまーす!
Posted by びあ! at 2007年07月09日 01:24
ぶっきーさん>
三連休だと、ゆったりと出来ると思います^^
天気が、良いといいんですけどねぇ・・・ どうなる事やら (^^;
ぶっきーさんちも、休みが取れた時に
泊まりキャンプ楽しみましょ(^-^)ニコ
三連休だと、ゆったりと出来ると思います^^
天気が、良いといいんですけどねぇ・・・ どうなる事やら (^^;
ぶっきーさんちも、休みが取れた時に
泊まりキャンプ楽しみましょ(^-^)ニコ
Posted by @ハマ at 2007年07月09日 08:21
チャックさん>
こう雨が降ると、魚釣りにも行けましぇんよねぇ (涙)
早く梅雨明けしてくれるといいのですが・・・
外遊びが出来ますからね (^▽^)/
ログUPは、マイペースで行きましょ^^
気にしない、気にしない♪
>遠くまで行かれるときは運転気をつけてくださいね^^
知らない所ですからねぇ~ボチボチ走らせます アリガト!(´▽`)
こう雨が降ると、魚釣りにも行けましぇんよねぇ (涙)
早く梅雨明けしてくれるといいのですが・・・
外遊びが出来ますからね (^▽^)/
ログUPは、マイペースで行きましょ^^
気にしない、気にしない♪
>遠くまで行かれるときは運転気をつけてくださいね^^
知らない所ですからねぇ~ボチボチ走らせます アリガト!(´▽`)
Posted by @ハマ at 2007年07月09日 08:29
びあ!さん>
初の中国地方、進出です~♪
我が家も3連休なんて珍しい方なんですよねぇ (^^;
(-p■)q☆パシャッパシャ☆ 写してきますねぇ~
初の中国地方、進出です~♪
我が家も3連休なんて珍しい方なんですよねぇ (^^;
(-p■)q☆パシャッパシャ☆ 写してきますねぇ~
Posted by @ハマ at 2007年07月09日 08:39
よかですねェ~
中国地方遠征キャンプ!
天気がイイといいですね~
キャンレポ楽しみにしてます!!
中国地方遠征キャンプ!
天気がイイといいですね~
キャンレポ楽しみにしてます!!
Posted by TOKU at 2007年07月09日 13:53
TOKUさん>
天気が気になるところです・・・
なんせ、台風が発生しているようですから~ (^^;
台風情報になったりして・・・(;゜ロ゜)ハッ
TOKUさんちのように、レポ出来たらいいなぁ~
天気が気になるところです・・・
なんせ、台風が発生しているようですから~ (^^;
台風情報になったりして・・・(;゜ロ゜)ハッ
TOKUさんちのように、レポ出来たらいいなぁ~
Posted by @ハマ at 2007年07月09日 15:24
いいですね、九州脱出!
さすがに雨は降ったにしても、風の影響は少ないでしょうね。
楽しんできてください、レポ楽しみにしております。
さすがに雨は降ったにしても、風の影響は少ないでしょうね。
楽しんできてください、レポ楽しみにしております。
Posted by tandc-dogs at 2007年07月09日 23:02
tandc-dogsさん>
何か・・・4号の進路が微妙なんですよねぇ (^^;
行けるといいのですが・・・
雨は避けられそうに無いので
釣り用の雨具で応戦します(笑)
何か・・・4号の進路が微妙なんですよねぇ (^^;
行けるといいのですが・・・
雨は避けられそうに無いので
釣り用の雨具で応戦します(笑)
Posted by @ハマ at 2007年07月10日 08:38
http://www.bihoku-park.go.jp/faq_page02.htm
には、警報事はキャンセルフィーは無料って書いてありましたよ。
には、警報事はキャンセルフィーは無料って書いてありましたよ。
Posted by tandc-dogs at 2007年07月13日 13:46
tandc-dogsさん>
ほんとですね!! ありがとうございますm(__)m
電話対応した者は、何だったのか・・・(^^;
連絡があるのか、もしくわうちからもう一度確認をしましょう♪
ほんとですね!! ありがとうございますm(__)m
電話対応した者は、何だったのか・・・(^^;
連絡があるのか、もしくわうちからもう一度確認をしましょう♪
Posted by @ハマ at 2007年07月13日 15:19