2011年07月21日
海ジョイ
毎年恒例になりつつある・・・海の日きゃん
いつものところへ逝って来ました。
2011/07/16~18
今回、ご一緒させて頂いた方は・・・ フウチャンポーさん と 大きな木さん
急遽、襲撃に来てくれた・・・リサパパさん。
1日目・・・正午にINした我が家と午後からフウチャンポーさんの合流
2日目・・・午前中にリサパパさんの来襲&ひと足遅れて大きな木さんの合流
皆さん、久しぶりの再会で楽しいキャンプとなりましたッ!
よく呑み
よく食べ
よく話し
なんも写真ば撮っとらんとですッ
初日の夕焼け

あとは、ご想像にお任せ。
いつもと変わり映えもなく・・・まったりキャンなので割愛します (謝)
皆さんのブログを参照下さいッ! (他力本願なオッサンです
)
後半の天気は荒れ模様でした・・・特に風が強かったですね (汗)
ご一緒して下さった、フウチャンポーさんF&大きな木さんF&リサパパさんFのお陰で楽しく過ごせました
ホントにお世話になりました、ありがとうございますッ (感謝)
また、都合が良かったらご一緒させて下さい~。
それでは、また
ティエラの復活かと思えば ・・・ 直っとらんッ!
再度、修理に出さんといかん ・・・ ちゃんとチェックしとらんなッ (怒)
そのまま使っても大丈夫な範囲は超えとるやろ しっかりせな困るばい→ 小川&山渓
いつものところへ逝って来ました。
2011/07/16~18
今回、ご一緒させて頂いた方は・・・ フウチャンポーさん と 大きな木さん
急遽、襲撃に来てくれた・・・リサパパさん。
1日目・・・正午にINした我が家と午後からフウチャンポーさんの合流
2日目・・・午前中にリサパパさんの来襲&ひと足遅れて大きな木さんの合流
皆さん、久しぶりの再会で楽しいキャンプとなりましたッ!
よく呑み




初日の夕焼け

あとは、ご想像にお任せ。
いつもと変わり映えもなく・・・まったりキャンなので割愛します (謝)
皆さんのブログを参照下さいッ! (他力本願なオッサンです


後半の天気は荒れ模様でした・・・特に風が強かったですね (汗)
ご一緒して下さった、フウチャンポーさんF&大きな木さんF&リサパパさんFのお陰で楽しく過ごせました
ホントにお世話になりました、ありがとうございますッ (感謝)
また、都合が良かったらご一緒させて下さい~。
それでは、また

ティエラの復活かと思えば ・・・ 直っとらんッ!
再度、修理に出さんといかん ・・・ ちゃんとチェックしとらんなッ (怒)
そのまま使っても大丈夫な範囲は超えとるやろ しっかりせな困るばい→ 小川&山渓
2011年02月15日
風雪!
先日の連休・・・
天気も生憎の予報でしたが・・・そろそろ行っとかんと、どげんかなりそうでッ・・・。
久しぶりに、外遊びへ逝って来たとです♪
11/02/11~13
外は小雪まじりで薪や炭で遊べそうになく・・・(涙)
早々に小宴会が開宴するとですッ!

乾杯は、青缶のリキュール類・・・その後、ホームワインで一杯二杯・・・。

ツマミは、惣菜の豚生姜焼きを温めて~。
ゆっくり宴は進むとですッ♪
続きを読む
天気も生憎の予報でしたが・・・そろそろ行っとかんと、どげんかなりそうでッ・・・。
久しぶりに、外遊びへ逝って来たとです♪
11/02/11~13
外は小雪まじりで薪や炭で遊べそうになく・・・(涙)
早々に小宴会が開宴するとですッ!

乾杯は、青缶のリキュール類・・・その後、ホームワインで一杯二杯・・・。

ツマミは、惣菜の豚生姜焼きを温めて~。
ゆっくり宴は進むとですッ♪
続きを読む
2010年09月21日
〃月の下で♪
久しぶりの出撃ですッ~
またねキャン・・・10.09.18~20
そうッ何時ものお気に入りの処ですッ
フウチャンポーさんF+大きな木さんFとジョイきゃんですッ

エッ!?と思うくらい・・・写真は少ないとですが・・・
では、逝きますか~
続きを読む
またねキャン・・・10.09.18~20
そうッ何時ものお気に入りの処ですッ

フウチャンポーさんF+大きな木さんFとジョイきゃんですッ

エッ!?と思うくらい・・・写真は少ないとですが・・・

では、逝きますか~
続きを読む
2010年07月21日
海の日
久しぶりに出撃が出来ました~
海の日キャン・・・10.07.17~19
お気に入りの処へ
管理人さんには悪いばってん此処が人気にならんで良か~って思い名を伏せてましたが・・・(謝)
到着したらサイトは混雑しとるとです・・・。
トップシーズンと言えば・・・見ず知らずの方と隣り合わせになりがち!?
それと暑い時期になると必ず見かける、羽目を外して不快感を与える方・・・
エッ!?酔っ払ってしぇからしかったのは・・・@ハマだろッって?

気持ち良く・・・同じ空間を共有し時間をのんびり愉しみたいですね~。

ときおり雨が降ったり止んだり・・・おまけに吹いていた強風で設営にも時間が掛かりましたね(汗)
落ち着いてのんびり出来たのは夕刻・・・

簡単な物で腹ごしらえを、リキュール
で喉を潤し早々に寝床へと潜り込みました!?
夜は、満天の星空・・・流れ星を見ることが出来ました~☆
翌日・・・大きな木さんFとのジョイントですッ
続きを読む
海の日キャン・・・10.07.17~19
お気に入りの処へ

管理人さんには悪いばってん此処が人気にならんで良か~って思い名を伏せてましたが・・・(謝)
到着したらサイトは混雑しとるとです・・・。
トップシーズンと言えば・・・見ず知らずの方と隣り合わせになりがち!?
それと暑い時期になると必ず見かける、羽目を外して不快感を与える方・・・
エッ!?酔っ払ってしぇからしかったのは・・・@ハマだろッって?


気持ち良く・・・同じ空間を共有し時間をのんびり愉しみたいですね~。

ときおり雨が降ったり止んだり・・・おまけに吹いていた強風で設営にも時間が掛かりましたね(汗)
落ち着いてのんびり出来たのは夕刻・・・

簡単な物で腹ごしらえを、リキュール

夜は、満天の星空・・・流れ星を見ることが出来ました~☆
翌日・・・大きな木さんFとのジョイントですッ
続きを読む
2010年06月01日
緑濃く
うずうずしてたので・・・外遊び逝って来ました。 
2010.05.29~30 某サイト
春の野花咲いてましたよッ!


当初・・・。 子どもらは、 “ 阿蘇いこい ” が良いと言ってましたが・・・。
いつもの処に来ちゃったッ
ここ数回、連チャンで通ってますね~。 前回より緑も濃くなってました~☆
続きを読む

2010.05.29~30 某サイト
春の野花咲いてましたよッ!


当初・・・。 子どもらは、 “ 阿蘇いこい ” が良いと言ってましたが・・・。
いつもの処に来ちゃったッ

ここ数回、連チャンで通ってますね~。 前回より緑も濃くなってました~☆
続きを読む
2010年05月10日
2010GW-終
2010.05.01
オヤジの早朝徘徊が終わり・・・
朝食の準備を・・・ といっても今回は疲れを取る目的のキャンプ
簡単に家で焼いてきた食パンにインスタントカップスープでちゃちゃと済ませ
サイトでのんびり過ごします♪
最寄りのスーパーが開店時間になりオヤジ以外の皆は買い出しへ・・・
オヤジは炭を熾して鉄板焼きの準備を~

皆が揃い・・・焼き焼きを始めます♪
鶏に餃子に新玉葱
新タマ、甘みがあって旨かですッ!

予め準備してたサラダと一緒に・・・
鮭も焼いてみました
これは、もう逝っちゃうしか無いでしょ~
写ってないですが呑んでます♪
ダラダラと呑み喰いを続け・・・腹も満たされると♪

また、のんびりタイム♪
辺りを見渡すと・・・
野花が咲いてます~
春ですねッ☆

また、馬を見ることが出来ました~
兄貴・・・腰が引けてますがッ!
人に慣れている馬なのか解りましぇん・・・
危険かも~
良い子の皆さんは真似しないようにッ
焚き火好きな兄貴が始めました~☆

太巻き 太薪は・・・いつもお世話になってる
薪薪shopの樫です~
現地調達が出来ない時は!?
薪を持参してると安心ですね

夕焼けがキレイです~。
随分と陽が長くなって来ましたね♪
晩メシは、野菜サラダ&簡単にカレーうどん(インスタント)
今回は、手抜きで逝っちゃいます
5/1は、数組みのキャンパーさんが来られましたね~ でも、少ない方でしょうか!?
明日から、どびゃ~と来られるそうで・・・(汗)
早めに退散としますッ!
2010.05.02 (三日目)

今日も良か天気です~
シュラフを干して・・・
早々に撤収作業へと掛かりますッ
幕も乾燥撤収が出来ました♪
団体さん?が来られる前にキャンプ場をあとにしました~
-完-
オヤジの早朝徘徊が終わり・・・
朝食の準備を・・・ といっても今回は疲れを取る目的のキャンプ
簡単に家で焼いてきた食パンにインスタントカップスープでちゃちゃと済ませ
サイトでのんびり過ごします♪
最寄りのスーパーが開店時間になりオヤジ以外の皆は買い出しへ・・・

オヤジは炭を熾して鉄板焼きの準備を~

皆が揃い・・・焼き焼きを始めます♪
鶏に餃子に新玉葱
新タマ、甘みがあって旨かですッ!

予め準備してたサラダと一緒に・・・
鮭も焼いてみました
これは、もう逝っちゃうしか無いでしょ~
写ってないですが呑んでます♪

ダラダラと呑み喰いを続け・・・腹も満たされると♪

また、のんびりタイム♪
辺りを見渡すと・・・
野花が咲いてます~
春ですねッ☆

また、馬を見ることが出来ました~
兄貴・・・腰が引けてますがッ!
人に慣れている馬なのか解りましぇん・・・
危険かも~
良い子の皆さんは真似しないようにッ

焚き火好きな兄貴が始めました~☆

薪薪shopの樫です~
現地調達が出来ない時は!?
薪を持参してると安心ですね

夕焼けがキレイです~。
随分と陽が長くなって来ましたね♪
晩メシは、野菜サラダ&簡単にカレーうどん(インスタント)

今回は、手抜きで逝っちゃいます

5/1は、数組みのキャンパーさんが来られましたね~ でも、少ない方でしょうか!?
明日から、どびゃ~と来られるそうで・・・(汗)
早めに退散としますッ!
2010.05.02 (三日目)

今日も良か天気です~
シュラフを干して・・・
早々に撤収作業へと掛かりますッ
幕も乾燥撤収が出来ました♪
団体さん?が来られる前にキャンプ場をあとにしました~

-完-
タグ :薪薪shop
2010年05月06日
2010GW-1
GWにお出掛けするべくサイトの予約は・・・。
仕事上、休みの判断が付かず何処も予約ばしとらんかったとですッ
ダメもとで、お気に入りの処に
すると 案の定、予約でいっぱいでした。。。
ただ、前半は空いているとの事でッ・・・
2010.04.30~05.02 (二泊三日)
30日は暦では平日・・・
兄=昼で終わり 妹=何かの代休 オヤジ=何か知らんばってん休み
午後から皆が揃って出撃です~。
道中は渋滞に遭うことも無く夕刻にはキャンプ場へ到着、バタバタと設営し日が暮れる前に寝床の確保ッ

んで・・・早速ですがプシュ~では無く
命の水をロックでちびちび頂きます♪
(すぐに酔いたい時はコレだぁ~)
GWまでは暖房器具を持って行く事があります。
今回も、フジカを持参です。 (煮炊きが出来ますから便利)

晩メシは、お手軽簡単に水餃子鍋です~
(夜は、まだ寒いと思って鍋チョイス)
温まるし野菜も摂れて・・・
@ハマ家の定番ですね(笑)
一日目、多少の風が吹いてますが・・・ のんびりと貸し切りのサイトを満喫します~
皆、お疲れモードにて早めの就寝ですッ!
10.05.01 (二日目)

毎度、朝の早いオヤジ・・・場内を徘徊ッ!
朝日を浴びる松ボックリ・・・
何か清々しく気持ち良い朝ですバイ~

見上げれば青い空・・・
白い雲・・・
空模様は、本日も良好♪

何か嫁が名前を言ってましたけど・・・
オヤジは、すぐ忘れるとですッ!
良さげな香りがするげな・・・
エッ? そうなん?
オヤジの鼻は効かんとですッ (汗)
ちょっと、買い出しに出掛けてる間に・・・
オヤジは一人でお留守番~
お昼の鉄板焼きの準備をボチボチしときますッ♪
つづく・・・
仕事上、休みの判断が付かず何処も予約ばしとらんかったとですッ

ダメもとで、お気に入りの処に

ただ、前半は空いているとの事でッ・・・
2010.04.30~05.02 (二泊三日)
30日は暦では平日・・・
兄=昼で終わり 妹=何かの代休 オヤジ=何か知らんばってん休み

午後から皆が揃って出撃です~。
道中は渋滞に遭うことも無く夕刻にはキャンプ場へ到着、バタバタと設営し日が暮れる前に寝床の確保ッ

んで・・・早速ですがプシュ~では無く
命の水をロックでちびちび頂きます♪
(すぐに酔いたい時はコレだぁ~)
GWまでは暖房器具を持って行く事があります。
今回も、フジカを持参です。 (煮炊きが出来ますから便利)

晩メシは、お手軽簡単に水餃子鍋です~
(夜は、まだ寒いと思って鍋チョイス)
温まるし野菜も摂れて・・・
@ハマ家の定番ですね(笑)
一日目、多少の風が吹いてますが・・・ のんびりと貸し切りのサイトを満喫します~

皆、お疲れモードにて早めの就寝ですッ!
10.05.01 (二日目)

毎度、朝の早いオヤジ・・・場内を徘徊ッ!
朝日を浴びる松ボックリ・・・
何か清々しく気持ち良い朝ですバイ~

見上げれば青い空・・・
白い雲・・・
空模様は、本日も良好♪

何か嫁が名前を言ってましたけど・・・
オヤジは、すぐ忘れるとですッ!
良さげな香りがするげな・・・
エッ? そうなん?
オヤジの鼻は効かんとですッ (汗)
ちょっと、買い出しに出掛けてる間に・・・
オヤジは一人でお留守番~
お昼の鉄板焼きの準備をボチボチしときますッ♪
つづく・・・

2010年03月25日
春分-終
一夜明けて・・・翌朝
冷え込みは、ソコソコ!? 氷点下2度でした~。

辺りに、霜柱がびっしり伸びている所もありましたねぇ・・・
気温の寒暖があると・・・まだこちらは膨らまないかしら!?

もう少し時間が掛かりそうな感じですが・・・。
すぐソコまで春は来ていますね♪
昨日は、風も強くて焚き火をしなかった兄貴。。。 朝からやってます・・・(笑)

暖を取りながら炎を眺めマッタリ。 火が落ち着けばお決まりのウインナー焼きッ!
女の子達は、まだ夢の中・・・ 兄貴ひとりで焼き焼きです~
エッ? これは・・・見なかった事に~!?

喉を潤してくれた証でしょう! 全部かしら・・・? 写ってないモノもあるかも・・・(笑)
お茶代わりですから・・・これ位は呑むでしょうッ!
TOKUさんちのサイト

時折吹く風に煽られながら持ち堪えたパラタープにピルツ15
サクッ!と小洒落たサイトですね・・・(羨)
朝ごはんは、ガッツリご馳走になりましたッ!

魚介類がギャン盛りの・・・ブイヤベース 美味しうぅ~頂きました♪
今回、お付き合い下さいましたTOKUさんFには大変お世話になりました。
おかげ様で楽しい春分キャンが出来て良かったですッ!
また、懲りずにお付き合い下さいませ・・・(願)
ボチボチ撤収に取り掛かり、お昼頃にキャンプ場を跡にしましたッ!
-完-
冷え込みは、ソコソコ!? 氷点下2度でした~。

辺りに、霜柱がびっしり伸びている所もありましたねぇ・・・
気温の寒暖があると・・・まだこちらは膨らまないかしら!?

もう少し時間が掛かりそうな感じですが・・・。
すぐソコまで春は来ていますね♪
昨日は、風も強くて焚き火をしなかった兄貴。。。 朝からやってます・・・(笑)

暖を取りながら炎を眺めマッタリ。 火が落ち着けばお決まりのウインナー焼きッ!
女の子達は、まだ夢の中・・・ 兄貴ひとりで焼き焼きです~
エッ? これは・・・見なかった事に~!?

喉を潤してくれた証でしょう! 全部かしら・・・? 写ってないモノもあるかも・・・(笑)
お茶代わりですから・・・これ位は呑むでしょうッ!
TOKUさんちのサイト

時折吹く風に煽られながら持ち堪えたパラタープにピルツ15
サクッ!と小洒落たサイトですね・・・(羨)
朝ごはんは、ガッツリご馳走になりましたッ!

魚介類がギャン盛りの・・・ブイヤベース 美味しうぅ~頂きました♪
今回、お付き合い下さいましたTOKUさんFには大変お世話になりました。
おかげ様で楽しい春分キャンが出来て良かったですッ!
また、懲りずにお付き合い下さいませ・・・(願)
ボチボチ撤収に取り掛かり、お昼頃にキャンプ場を跡にしましたッ!
-完-
2010年03月23日
春分-1
予定していた外遊びへ・・・
10/03/21~22 春分キャンプへ行って来ましたッ!
某キャンプ場にて・・・。
当初、ご一緒するはずだった大きな木さんはお仕事が入り断念・・・(涙)
もうひと方、微妙な反応があったTOKUさん( 時間が取れたようで♪ )とジョイントですッ
今回というか・・・最近?写真の撮り忘れが多いような・・・

宴の場を提供してくれたTOKUさんありがとうございました~
再会の乾杯を・・・
炭が熾きて、地鶏の炙りものを出してくれましたッ☆

ビールで喉の渇きを癒したら・・・珍しい焼酎を開けてくれましたッ

口当たりも円やかで呑みやすく・・・コロッと逝っちゃいそう~

陽が欠け始めると、強風?暴風?もあり寒さを感じます・・・。
宴会場を幕内へ
とても大人しい犬が可愛らしいですね~☆

ピルツの中で・・・ 炙らせて頂きましたッ
※道具は全てTOKUさんちのモノですッ・・・勝手に炙ってますッ・・・(失礼)
ベンチレーションが多彩に設けられ排煙効果が良さげ~

初めてピルツの中で寛ぐ事が出来ました~☆ よかテントだと思いますッ!
時間が経つにつれ 外の風も穏やかになり満天の星がッ♪
旨い酒と旨いツマミ・・・時にパンチの効いたオッサンギャグ・・・(笑)
まったりとした宴が過ぎて逝くのでした・・・
我が家は “ マヨケーキ、焼き豚、生春巻き ” 写真はありましぇん・・・
お気に入りのキャンプ場・・・今回はキャンパーさんが多かったですッ・・・(驚)
場荒れしない事を祈りますッ!
つづく・・・。
10/03/21~22 春分キャンプへ行って来ましたッ!
某キャンプ場にて・・・。
当初、ご一緒するはずだった大きな木さんはお仕事が入り断念・・・(涙)
もうひと方、微妙な反応があったTOKUさん( 時間が取れたようで♪ )とジョイントですッ
今回というか・・・最近?写真の撮り忘れが多いような・・・


宴の場を提供してくれたTOKUさんありがとうございました~
再会の乾杯を・・・

炭が熾きて、地鶏の炙りものを出してくれましたッ☆

ビールで喉の渇きを癒したら・・・珍しい焼酎を開けてくれましたッ

口当たりも円やかで呑みやすく・・・コロッと逝っちゃいそう~


陽が欠け始めると、強風?暴風?もあり寒さを感じます・・・。
宴会場を幕内へ
とても大人しい犬が可愛らしいですね~☆

ピルツの中で・・・ 炙らせて頂きましたッ

※道具は全てTOKUさんちのモノですッ・・・勝手に炙ってますッ・・・(失礼)
ベンチレーションが多彩に設けられ排煙効果が良さげ~

初めてピルツの中で寛ぐ事が出来ました~☆ よかテントだと思いますッ!
時間が経つにつれ 外の風も穏やかになり満天の星がッ♪
旨い酒と旨いツマミ・・・時にパンチの効いたオッサンギャグ・・・(笑)
まったりとした宴が過ぎて逝くのでした・・・

我が家は “ マヨケーキ、焼き豚、生春巻き ” 写真はありましぇん・・・

お気に入りのキャンプ場・・・今回はキャンパーさんが多かったですッ・・・(驚)
場荒れしない事を祈りますッ!
つづく・・・。
2010年01月06日
09-〆
09.12.29~ お出掛けを・・・

此処には、放牧されている馬か・・・!? 8頭の群れが居ました。
中には慣れているモノが居て数頭寄ってきたりッ!
余り間近で見る事がありましぇんから・・・ 子どもらは喜んでいましたね☆

夕焼けがよさげでした~。
12/30から予報は下り坂・・・ 今晩のうちに、焚き火を行いましょうッ!!
晩飯は・・・

スキレットでカニば焼いて~
網焼きが良かったかしら!?
冷凍なので・・・
溶け汁が滴るといけましぇんからッ (汗)
幕の中ではお勧め出来ないかも?
匂いが凄かです・・・。

マヨケーキも焼きましたッ!
生地は、子どもらが準備をしてくれて
オヤジは、DOで火の番です (笑)
生クリームのデコレーションも
子どもらがやってくれました

我が家の定番!!
冬キャンのお供は・・・ キムチ鍋ですッ (笑)
温まりますし~
野菜も、お肉も摂取できてよさげですッ♪
本日のサイトは、我が家のみ “ 貸切 ” です~☆
土&砂利&草の混合サイトッ!
(芝生が好きな方には向かない処かも知れましぇんね・・・。)
“ 名は伏せておきます ”
ログUPしてましぇんが、何度か伺っているお気に入りの処ですッ♪
30日の朝・・・

半分残っていたカニを蒸して
こんなに沢山のカニを喰ったのは・・・
初めてじゃ~(笑)
エッ? カニの名??
私は、なぁ~んも知らんですバイッ

昨夜の鍋に、ご飯を入れて・・・
キムチ雑炊
鍋は出汁が残っていたら~
ご飯orお餅or麺類など追加すれば
朝食として逝けますねッ
30日の昼・・・

ツマミのはんぺんを焼いて・・・
生ハムとアボガドサラダ・・・
買ってきた唐揚げ
此処は、近くにスーパーがあり
食材の調達には便利よさげかと思いますッ

コレも、よさげだった様で・・・
嫁が買って来た模様ですッ~☆
赤鳥の刺身&砂肝の刺身
確か・・・
赤ワインと一緒に頂き・まし・・? (曖昧)
スパークリングだったかも!? (汗)
30日の夜・・・

野菜サラダを作って・・・
焼いてきた食パンに、挟んで喰らい・・・
昼に、ダラダラ呑み喰いしたので軽めに~
1斤を完食ですが・・・ 何か? (笑)
日中に、一組のキャンパーさんがいらっしゃいましたが・・・
サイトに、二組なら貸切状態のままでしょうか~♪
この日の夜は、風が吹き荒れ・・・。
まさに! 嵐男の本領を発揮という感じでしょうか~
テントが飛ばされるかと思いましたね (汗)
31日の朝・・・

氷点下4℃位でした~
31~1に掛けて寒波が襲来との予報で・・・
年越しか?撤収か?
考えていた所・・・ 雪が降って来ました(汗)
あっと言う間に、雪景色へ

帰れなくなったら大変なので~ 撤収の判断をして・・・
子どもらは、雪を喜んでましたけど (笑)
ボチボチと片付けを
2009の〆キャンは、乾燥とは逝きませんでした・・・(悲)
正月明けから、天気良かったのは!?
@ハマが撤収したからでしょうか~ (笑)
長々と書きましたが最後まで読んで頂いて有難う御座いますッ!
今年も、不定期更新かと思いますが・・・
よろしくお願い致します m(__)m

此処には、放牧されている馬か・・・!? 8頭の群れが居ました。
中には慣れているモノが居て数頭寄ってきたりッ!
余り間近で見る事がありましぇんから・・・ 子どもらは喜んでいましたね☆

夕焼けがよさげでした~。
12/30から予報は下り坂・・・ 今晩のうちに、焚き火を行いましょうッ!!
晩飯は・・・

スキレットでカニば焼いて~
網焼きが良かったかしら!?
冷凍なので・・・
溶け汁が滴るといけましぇんからッ (汗)
幕の中ではお勧め出来ないかも?
匂いが凄かです・・・。

マヨケーキも焼きましたッ!
生地は、子どもらが準備をしてくれて
オヤジは、DOで火の番です (笑)
生クリームのデコレーションも
子どもらがやってくれました

我が家の定番!!
冬キャンのお供は・・・ キムチ鍋ですッ (笑)
温まりますし~
野菜も、お肉も摂取できてよさげですッ♪
本日のサイトは、我が家のみ “ 貸切 ” です~☆
土&砂利&草の混合サイトッ!
(芝生が好きな方には向かない処かも知れましぇんね・・・。)
“ 名は伏せておきます ”
ログUPしてましぇんが、何度か伺っているお気に入りの処ですッ♪
30日の朝・・・

半分残っていたカニを蒸して
こんなに沢山のカニを喰ったのは・・・
初めてじゃ~(笑)
エッ? カニの名??
私は、なぁ~んも知らんですバイッ

昨夜の鍋に、ご飯を入れて・・・
キムチ雑炊
鍋は出汁が残っていたら~
ご飯orお餅or麺類など追加すれば
朝食として逝けますねッ
30日の昼・・・

ツマミのはんぺんを焼いて・・・
生ハムとアボガドサラダ・・・
買ってきた唐揚げ
此処は、近くにスーパーがあり
食材の調達には便利よさげかと思いますッ

コレも、よさげだった様で・・・
嫁が買って来た模様ですッ~☆
赤鳥の刺身&砂肝の刺身
確か・・・
赤ワインと一緒に頂き・まし・・? (曖昧)
スパークリングだったかも!? (汗)
30日の夜・・・

野菜サラダを作って・・・
焼いてきた食パンに、挟んで喰らい・・・
昼に、ダラダラ呑み喰いしたので軽めに~
1斤を完食ですが・・・ 何か? (笑)
日中に、一組のキャンパーさんがいらっしゃいましたが・・・
サイトに、二組なら貸切状態のままでしょうか~♪
この日の夜は、風が吹き荒れ・・・。
まさに! 嵐男の本領を発揮という感じでしょうか~
テントが飛ばされるかと思いましたね (汗)
31日の朝・・・

氷点下4℃位でした~
31~1に掛けて寒波が襲来との予報で・・・
年越しか?撤収か?
考えていた所・・・ 雪が降って来ました(汗)
あっと言う間に、雪景色へ

帰れなくなったら大変なので~ 撤収の判断をして・・・
子どもらは、雪を喜んでましたけど (笑)
ボチボチと片付けを
2009の〆キャンは、乾燥とは逝きませんでした・・・(悲)
正月明けから、天気良かったのは!?
@ハマが撤収したからでしょうか~ (笑)
長々と書きましたが最後まで読んで頂いて有難う御座いますッ!
今年も、不定期更新かと思いますが・・・
よろしくお願い致します m(__)m
2008年09月18日
雨キャン-終
今宵は宴・・・♪
オ・ト・ナ・の宴 ・・・(ニヤッ)
舞台が揃いましたッ!
晴男 vs 嵐男
(; ̄ー ̄)...ン? まさか勝負を期待してます??
んなぁ・・・。 ちょっぴり一緒に飲むだけですよぉ~。
お酒は、敵う訳ありましぇんッ!! (きっぱり!)
空模様が、どうなるか? って事ですよぉ~(笑)

続きを読む
オ・ト・ナ・の宴 ・・・(ニヤッ)
舞台が揃いましたッ!
晴男 vs 嵐男
(; ̄ー ̄)...ン? まさか勝負を期待してます??
んなぁ・・・。 ちょっぴり一緒に飲むだけですよぉ~。
お酒は、敵う訳ありましぇんッ!! (きっぱり!)
空模様が、どうなるか? って事ですよぉ~(笑)

続きを読む
2008年09月17日
雨キャン-2
シュラフの中で、ちょっと肌寒いなぁ~と感じ・・・。
ゴソゴソとテントを抜け出し一服タイム♪
空を見上げると~ 無数の星がッ!!
あちゃ~ 晴男に軍配かぁ~!?
冷え込みと靄が降りているので、天気がよさげやね♪ など思いながら・・・。
もう一寝入り m(* ̄~ ̄)moOO グゥグゥ

続きを読む
ゴソゴソとテントを抜け出し一服タイム♪
空を見上げると~ 無数の星がッ!!
あちゃ~ 晴男に軍配かぁ~!?
冷え込みと靄が降りているので、天気がよさげやね♪ など思いながら・・・。
もう一寝入り m(* ̄~ ̄)moOO グゥグゥ

続きを読む
タグ :薪薪shop
2008年09月16日
雨キャン-1
出撃前に発生した台風!?
まるで嵐男の名を定着させてしまうかのように・・・。
ただ、足の遅い台風でッ・・・ 予想進路は大陸の方向♪
しかも~久々の連休となれば! 天候不良を覚悟で出撃ですッ!
「9/13~15で何時もの所へ・・・。」

続きを読む
まるで嵐男の名を定着させてしまうかのように・・・。
ただ、足の遅い台風でッ・・・ 予想進路は大陸の方向♪
しかも~久々の連休となれば! 天候不良を覚悟で出撃ですッ!
「9/13~15で何時もの所へ・・・。」

続きを読む
2008年09月06日
何時もの所-終
やっぱりワタクシ雨に好かれてる!?
温薫で作ったスモークチーズを肴にスパークリングワインを
ちびちび頂いていると~♪
(・・∂) アレ? ・・・ 幕にあたる雨音・・・。
折角、
焚き火を眺めながら まったりタイム が気持ち良かったのに~ ・・・(;´Д`)ウウッ…
気分も、消沈 ・・・。 焚き火も、消火 ・・・。
(´Д`) =3 ハゥー
予報では、良かったのになぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
恨めしそうに夜空を見上げ・・・
視野に入るのは星空では無く・・・
雨粒が・・・
しゃ~ナイけん 寝ろッ!
雨音が子守唄のように、酔払いオヤジは眠りにつきました・・・。

続きを読む
温薫で作ったスモークチーズを肴にスパークリングワインを
ちびちび頂いていると~♪
(・・∂) アレ? ・・・ 幕にあたる雨音・・・。
折角、
焚き火を眺めながら まったりタイム が気持ち良かったのに~ ・・・(;´Д`)ウウッ…
気分も、消沈 ・・・。 焚き火も、消火 ・・・。
(´Д`) =3 ハゥー
予報では、良かったのになぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
恨めしそうに夜空を見上げ・・・
視野に入るのは星空では無く・・・
雨粒が・・・
しゃ~ナイけん 寝ろッ!
雨音が子守唄のように、酔払いオヤジは眠りにつきました・・・。

続きを読む
2008年09月04日
何時もの所-2
薫シィェ~ と言えば!? 外遊びの時がよさげですね~☆
だって煙がモクモク出るでしょ~! 家の中でしたら? (゚Д゚;∬アワワ・・・
わたくしッ まだ、おうちではチャレンジした事ありましぇんッ!
外の空気を吸いながら煙を眺め燻されるのを待つ。。。
こんな雰囲気がよかぁ~♪
イジイジ好きな私には、 タマラン我慢タイムですッ・・・ (苦)
( ̄ェ ̄;) エッ?
前置きは、いいけんッ! 早よ見せろって? ・・・。 (失礼しましたッ!)
ではでは ・・・。
続きを読む
だって煙がモクモク出るでしょ~! 家の中でしたら? (゚Д゚;∬アワワ・・・
わたくしッ まだ、おうちではチャレンジした事ありましぇんッ!
外の空気を吸いながら煙を眺め燻されるのを待つ。。。
こんな雰囲気がよかぁ~♪
イジイジ好きな私には、 タマラン我慢タイムですッ・・・ (苦)
( ̄ェ ̄;) エッ?
前置きは、いいけんッ! 早よ見せろって? ・・・。 (失礼しましたッ!)
ではでは ・・・。

2008年09月02日
何時もの所-1
夏休み最終の週末(8/30~31)に、キャンプへ・・・。
いつもの、お気に入りの所へッ!
あんたも好きねぇ・・・って聞こえそう・・・(^^;
何が、私を引き寄せるのか??
雰囲気・・・。 設備・・・。 料金・・・。 管理人さん・・・。
まぁ~ 行きたくなる訳がアルんでしょうねッ!
続きを読む
いつもの、お気に入りの所へッ!
あんたも好きねぇ・・・って聞こえそう・・・(^^;
何が、私を引き寄せるのか??
雰囲気・・・。 設備・・・。 料金・・・。 管理人さん・・・。
まぁ~ 行きたくなる訳がアルんでしょうねッ!
続きを読む
2008年08月12日
蓋で・・
「8/9~10で、行って来ましたッ!」
今回のテーマは、DOの蓋を使って焼きヤキしよぅ~!
行ってみてビックリ!
人の多い事・・・。 何かイベントが行われている模様でした・・・(^^;

木陰にサイトを決めて設営
どうも、落ち着きましぇん・・・。 見せモノのような感じでしたね~。

うちの子、UNOで遊んでます♪
簡単ケーキの素を使って、お菓子作り♪
焼き上がりの写真は撮ってナイです・・・(謝)

焼いている間、、、遊具を借りて遊んでます~
簡単ケーキのおやつを食べて、、、
夕食の準備へと、取り掛かります!!
続きを読む
今回のテーマは、DOの蓋を使って焼きヤキしよぅ~!
行ってみてビックリ!
人の多い事・・・。 何かイベントが行われている模様でした・・・(^^;

木陰にサイトを決めて設営
どうも、落ち着きましぇん・・・。 見せモノのような感じでしたね~。

うちの子、UNOで遊んでます♪

簡単ケーキの素を使って、お菓子作り♪
焼き上がりの写真は撮ってナイです・・・(謝)

焼いている間、、、遊具を借りて遊んでます~
簡単ケーキのおやつを食べて、、、
夕食の準備へと、取り掛かります!!
続きを読む
2008年07月25日
涼を求めて-終
昨夜の、宴にも関わらず・・・。
早朝より目が覚める “ @ハマ ” なじぇ~でしょうか!?
「ほにゃほにゃ」は ・・・ 朝が早いと聞きますが・・・(汗)
アリ? 仲間入り!? ・ ・ ・ そッそぅ!なのぉ ~??
確かに、 オッサンという自覚はありますが・・・。
続きを読む
早朝より目が覚める “ @ハマ ” なじぇ~でしょうか!?
「ほにゃほにゃ」は ・・・ 朝が早いと聞きますが・・・(汗)
アリ? 仲間入り!? ・ ・ ・ そッそぅ!なのぉ ~??
確かに、 オッサンという自覚はありますが・・・。


2008年07月24日
涼を求めて-3
7/20、 一夜明けて
台風の影響もナク青空が覗いてます♪

朝の珈琲を飲みながら・・・。 ふと、空を見上げて撮りました♪
鳥の囀り♪ よかですねぇ~!

緑の絨毯に朝日が注ぎ、清々しい朝です(^^)/
続きを読む
台風の影響もナク青空が覗いてます♪

朝の珈琲を飲みながら・・・。 ふと、空を見上げて撮りました♪
鳥の囀り♪ よかですねぇ~!

緑の絨毯に朝日が注ぎ、清々しい朝です(^^)/
続きを読む