ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月21日

海ジョイ

毎年恒例になりつつある・・・海の日きゃん

いつものところへ逝って来ました。

2011/07/16~18


今回、ご一緒させて頂いた方は・・・ フウチャンポーさん と 大きな木さん

急遽、襲撃に来てくれた・・・リサパパさん。

1日目・・・正午にINした我が家と午後からフウチャンポーさんの合流

2日目・・・午前中にリサパパさんの来襲&ひと足遅れて大きな木さんの合流

皆さん、久しぶりの再会で楽しいキャンプとなりましたッ!

よく呑みビール よく食べおにぎり よく話し焚き火   なんも写真ば撮っとらんとですッ テヘッ 


初日の夕焼け

海ジョイ

あとは、ご想像にお任せ。

いつもと変わり映えもなく・・・まったりキャンなので割愛します (謝)

皆さんのブログを参照下さいッ!  (他力本願なオッサンです テヘッ汗


後半の天気は荒れ模様でした・・・特に風が強かったですね (汗)


ご一緒して下さった、フウチャンポーさんF&大きな木さんF&リサパパさんFのお陰で楽しく過ごせました

ホントにお世話になりました、ありがとうございますッ (感謝)

また、都合が良かったらご一緒させて下さい~。

それでは、また パー





ティエラの復活かと思えば ・・・ 直っとらんッ!

再度、修理に出さんといかん ・・・ ちゃんとチェックしとらんなッ (怒)

そのまま使っても大丈夫な範囲は超えとるやろ   しっかりせな困るばい→ 小川&山渓




このブログの人気記事
手抜きキャン
手抜きキャン

今更ですがッ!
今更ですがッ!

心のリセット
心のリセット

このタイミングで
このタイミングで

試みるとです
試みるとです

同じカテゴリー(〇秘!?)の記事画像
風雪!
〃月の下で♪
海の日
緑濃く
2010GW-終
2010GW-1
同じカテゴリー(〇秘!?)の記事
 風雪! (2011-02-15 14:09)
 〃月の下で♪ (2010-09-21 18:21)
 海の日 (2010-07-21 16:33)
 緑濃く (2010-06-01 11:36)
 2010GW-終 (2010-05-10 08:49)
 2010GW-1 (2010-05-06 09:40)

この記事へのコメント
こんにちは!

やはり何時ものトコロでしたかァ~・・・

中洲のオッサンと、そうじゃないかと話してました。

天気にも恵まれ、良いキャンプをされたでしょう。

んで・・・ええっ~直っとらんかったんですか??

そらァ~イカン!
Posted by TOKU at 2011年07月21日 14:50
こんにちは~

今回も、楽しい時をご一緒させていただき有難うございました(^^
毎回!お世話になりっぱなしで・・・・・・・・(笑

風が強い中、大変でしたが楽しい時を共有!できて、サイコ~!の
「海の日・キャン」となりました(^^)

・・・・・そう言えば、カメラ!を持った@ハマさんを見てませんね?~キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ

(^∇^)いつか、また御一緒させてくださいね~♪

しかし・・・・・フィールド!でのお菓子作り!は感動!でした(バ~ム・・)
いつの日にか、我が家もやってみたいです。

また、いつか・・・・・フィールド!!で (^o^)
Posted by フウチャンポー at 2011年07月21日 17:31
突然の襲撃でしたが、お会いできて楽しかったです^^
今回も、またまたお世話になりっぱなしですみません。

久しぶりにフィールドの楽しさを思い出しました(笑)
子供たちもいい笑顔でした。
お姉ちゃんに遊んでもらい、リサもとても喜んでました!!

でも・・・一番楽しかったのは私かもしれません!(^^)!
今度は是非泊まりで!! 武勇伝!武勇伝!
再会を楽しみにしております。次は麦茶に呑まれないように
気を付けます(笑)
本当にありがとうございました!!
Posted by リサパパ at 2011年07月21日 22:01
こんばんはッ!!

今回はサイトの手配とご連絡等々、大変感謝です!
また再会・・・襲撃と、楽しさいっぱいのジョイキャンでした♪

スパワインや手作りバームも食べることができぃ~
大変美味しかったです~♪

また、マダムの買出しにも車を出して頂きまして・・・^^;
ありがとうございました(汗)

私も今回、画像が少なくてアップするのに困っちゃいましたが、
このパターンが最近多くなってきましたね(苦笑)
これが楽しいキャンプの証みたいになっちゃってます!

またさらに、さらに私の誕生日まで気遣って頂きましてッ
本当にありがとうございました!


またご都合あいましたら、ご一緒させてくださいね!


ティエラ・・・完全復活ではなかったんですね・・・
職人気質の小川・・・どうしたんでしょうか~
Posted by 大きな木 at 2011年07月21日 22:42
TOKUさんへ

おはようございます~
なかなか次のお気に入り場所が見つからんとです
何時ものトコロですね~。
TOKUさんもオッサンジョイ楽しまれてましたね
皆さんお元気そうで何よりですッ!

天気ですか・・・前半は良かったとですが
後半は、天気が変わってですね酷かったです(汗)

テントのポールまだ曲がっている箇所があって
直ってなかったですね
そう、信頼していた。 小川と山渓はイカンですね。



フウチャンポーさんへ

おはようございます~
ホント、楽しい時間を共有でき嬉しかったです。
こちらこそ、ありがとうございました♪

台風の影響でしょうか?風が凄かったですねッ!
あまり眠れなかったのでは無いでしょうか?

宴会場の提供くらいで
料理など皆さんにお世話になりっぱなしの我が家です(汗)
今回の、降臨は?リミットが効いていたような??
エコ運転でしたね♪

また、ご一緒しましょうね!



リサパパさんへ

おはようございます~
今回は、来襲して頂きありがとうございました
久々に再会できましたねッ!

大きくなった娘さん達もサイトで元気一杯遊んでましたね♪
キャンプ好きなリサちゃんをフィールドへ
オヤジの株も上がりますよ(笑)

ほんと、差入れも頂いてありがとうございました
大したもてなしも出来ずに申し訳ありません。
麦茶は色々揃えておりますのが・・・(笑)

武勇伝が更新中との事・・・
次回は泊りでゆっくり語り合いたいですねッ!
その時は、ポップコーンおやじが降臨します(笑)



大きな木さんへ

おはようございます~
海の日ジョイ、ご一緒して頂きありがとうござました~
松明を持って来て貰ったんですが余りの強風で灯が・・・
また風の穏やかな時に是非ッ見せて下さい

久々の再会となれば皆さん盛り上がりますね♪
フィールドでオイルフォンデュ美味しかったですッ
摘みながら呑みながら・・・私の記憶はアチャラの世界へ(汗)

楽しい時間が過ぎるのは早いです
写真を撮るのも忘れる程ですし・・・毎回このパターンです(笑)

うちも連泊の時は買出しに行きますので構いませんよ
あそこは割りと何でもある店なので覚えておくと便利だと思いますよ

こちらこそ、都合が合いましたら宜しくお願いします。
なかなか面子が揃わないので機会が合えばよかですねッ!
Posted by @ハマ@ハマ at 2011年07月22日 10:17
皆さんのブログ見ながら色々想像しましたよ~

今回も、あれありこれありの超楽しい~グルキャンになったようですねッ

バウムクーヘン・・・食べたかったですぅ(笑)

ティエラは本調子ではなかったと言う事で残念でしたが

大事な相棒 又の復活をお祈り致します^^ゞ



PS:私も一昨日より「さ」に行って参りました^^v 
Posted by マー坊パパ at 2011年07月23日 07:50
こんばんは。

お気に入りの場所に出撃されていたのですね。
グルキャンで盛り上がったようですね。
ウチもまた出撃したくなりました(笑)
Posted by スカイスカイ at 2011年07月24日 00:19
マー坊パパさんへ

おはようございます~
想像して頂けたでしょうか?
あれこれ談笑が盛り上がりましたよ♪
呑んで食べて時間を共有・・・良かですねッ

バウムは子どもが手伝ってくれて助かりました
オヤジ一人でやると途中で倒れます(笑)

テントはまだ完全では無かったですね・・・
ありがとうございます。次は完治を願ってます。

平日、出撃ですか?後で覗かせて貰います。



スカイさんへ

おはようございます~
なんちゃらのひとつ覚えですが・・・(汗)
お気に入りの場所へ出掛けて来ましたッ♪

ブログでコミュニケーションを交わしている方々との
ジョイントだったのでフィールドでも盛り上がりましたよ~
スカイさんとも、ご一緒したいですねッ☆

夏休みの思い出作りに・・・
キャンプは子どもさんも喜びますよね~
Posted by @ハマ@ハマ at 2011年07月25日 08:43
@はまさんこんにちは!!

土曜日、小川キャンパルの福岡営業所の所長さんとお会いする機会がありましたので、フレームの件は言っときました。
どのような修理内容かわかりませんが、山渓に厳しくクレームを上げて下さい(個人見解です・・・笑)
Posted by レコーディングパル at 2011年07月26日 13:07
レコーディングパルさんへ

こんにちは~
お気遣いありがとうございますッ!
ティエラ修理の件は、
事前に対応を所長さんに伺いまして
回答を頂き安心をしておりましたが・・・

どちらの判断か解りませんが信頼していたのに残念ですね・・・。

次の修理では完治して欲しいですッ。
Posted by @ハマ@ハマ at 2011年07月26日 16:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海ジョイ
    コメント(10)