2008年01月30日
グリーンパレス(その3)
あくる朝
雨は降ってないけど、
の空模様 (^^;
ストーブに灯油を注ぎ足し、着火する。。
パーコレーターで湯を沸かし緑茶を頂く、外気温は氷点下1度でした。
霜が降りた感じも無く、草そりは楽しめそうに無い様子・・・(^^;
そうこうしてると・・・。 兄が起床

ソソクサと焚き火の準備に取り掛かり “着火” (炎_炎) ボーーーーー
おやじは、フラフラと辺りを散策~♪

隣には、公園の広場があり その上に見えるドーム状の建物は温泉施設 「湯楽里」
お風呂入り口には、足湯が楽しめるようになってました♪ (足湯は無料です)
露天風呂(電気ふろ付)&内湯(サウナ付) 他に家族風呂もありましたね♪
この建物は、上サイトの炊事棟です

かなり立派な作りですねぇ(^^) 関心しました♪
スペース的には、中にロッジが貼れるような感じでしたね~~
そろそろ、サイトへ戻ると・・・。 妹も起床しておりました (笑)

我が家では恒例の早朝焚き火 (笑) 勝手しったる焼き物の準備にも余念が無い
ウインナー&マシュマロは別腹なのか!? 良く食べる・・・。
制止を掛けなければどこまで食べる事やら (^^;
おやじ;3つまでじゃ!!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! ブーイングが出るのは言うまでも無く (^^;
ヾ(`◇')ダメッ! と言ったら、そこまでなのねぇ (笑)
新たに、焼き物を与えると・・・。 喜んで焼き始めます (^^)
予め切っておいた豚バラを、袋に入れクレイジーソルトで 「シャカシャカ」
全体にまぶされた所で、串に刺し炙ります♪

あんた達・・・。 よく食べるねぇ (^^;
朝ごはん、 入るちゃろかぁ?? (・_・?)ハテ?

キャンプでは、肉が主体になりがちなので “野菜スープ” ですぅ♪

ストーブで、トーストを焼いて朝食ですね (^^)
つづく・・・
雨は降ってないけど、

ストーブに灯油を注ぎ足し、着火する。。
パーコレーターで湯を沸かし緑茶を頂く、外気温は氷点下1度でした。
霜が降りた感じも無く、草そりは楽しめそうに無い様子・・・(^^;
そうこうしてると・・・。 兄が起床

ソソクサと焚き火の準備に取り掛かり “着火” (炎_炎) ボーーーーー
おやじは、フラフラと辺りを散策~♪

隣には、公園の広場があり その上に見えるドーム状の建物は温泉施設 「湯楽里」
お風呂入り口には、足湯が楽しめるようになってました♪ (足湯は無料です)
露天風呂(電気ふろ付)&内湯(サウナ付) 他に家族風呂もありましたね♪
この建物は、上サイトの炊事棟です

かなり立派な作りですねぇ(^^) 関心しました♪
スペース的には、中にロッジが貼れるような感じでしたね~~
そろそろ、サイトへ戻ると・・・。 妹も起床しておりました (笑)

我が家では恒例の早朝焚き火 (笑) 勝手しったる焼き物の準備にも余念が無い
ウインナー&マシュマロは別腹なのか!? 良く食べる・・・。
制止を掛けなければどこまで食べる事やら (^^;
おやじ;3つまでじゃ!!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! ブーイングが出るのは言うまでも無く (^^;
ヾ(`◇')ダメッ! と言ったら、そこまでなのねぇ (笑)
新たに、焼き物を与えると・・・。 喜んで焼き始めます (^^)
予め切っておいた豚バラを、袋に入れクレイジーソルトで 「シャカシャカ」
全体にまぶされた所で、串に刺し炙ります♪

あんた達・・・。 よく食べるねぇ (^^;
朝ごはん、 入るちゃろかぁ?? (・_・?)ハテ?

キャンプでは、肉が主体になりがちなので “野菜スープ” ですぅ♪

ストーブで、トーストを焼いて朝食ですね (^^)
つづく・・・
タグ :ゆのまえ
この記事へのコメント
こんにちは~
もしかして、お兄ちゃんが、朝の焚き火の準備を、してくれるのですか(゜o゜)
もう、達人だったりして(^_-)-☆
朝から、もりもりと、元気がでますねー
いいことだ~(*^^)v
もしかして、お兄ちゃんが、朝の焚き火の準備を、してくれるのですか(゜o゜)
もう、達人だったりして(^_-)-☆
朝から、もりもりと、元気がでますねー
いいことだ~(*^^)v
Posted by ぷっきー at 2008年01月30日 14:22
こんにちは!
頼もしい兄貴ですねェ~!
オヤジは居なくとも、焚き火が出来るとは・・・素晴しい!!
ウチと同様、ハマ家も朝からガッツリですね。(笑)
それにしてもロケーションも良く、空いていて、
温泉まであるグリーンパレス・・・イイ感じじゃないですか!?
またまたマネ小僧の血が・・・うずうず・・・
頼もしい兄貴ですねェ~!
オヤジは居なくとも、焚き火が出来るとは・・・素晴しい!!
ウチと同様、ハマ家も朝からガッツリですね。(笑)
それにしてもロケーションも良く、空いていて、
温泉まであるグリーンパレス・・・イイ感じじゃないですか!?
またまたマネ小僧の血が・・・うずうず・・・
Posted by TOKU
at 2008年01月30日 15:12

こんにちは!
なかなかナイスなキャンプ場ですね~
TOKUさんと同じく・・・
マネ小僧の血が・・・・悶々・・
なかなかナイスなキャンプ場ですね~
TOKUさんと同じく・・・
マネ小僧の血が・・・・悶々・・
Posted by WORKER GOAT
at 2008年01月30日 16:48

たびたびすみません!
早速検索したら・・・薪が無料でつかえたと書いてありましたが・・・
ペットが禁止!?・・・・悲しい・・・電話で訊ねてみます
早速検索したら・・・薪が無料でつかえたと書いてありましたが・・・
ペットが禁止!?・・・・悲しい・・・電話で訊ねてみます
Posted by WORKER GOAT at 2008年01月30日 16:58
こんばんわ~
夜のお酒(焼酎)は、桜島だったんですね~
私も良く飲んでます~ ^^
ところで、ほんとよさそうなキャンプ場で・・・
TOKUさん、WORKER GOATさんと同じく、
マネ小僧の血が・・・脈々・・・
ところが、WORKER GOATさんのお話だと、ペットが禁止だとか・・・
だとしたら、うちも・・・悲しい・・・( p_q)
夜のお酒(焼酎)は、桜島だったんですね~
私も良く飲んでます~ ^^
ところで、ほんとよさそうなキャンプ場で・・・
TOKUさん、WORKER GOATさんと同じく、
マネ小僧の血が・・・脈々・・・
ところが、WORKER GOATさんのお話だと、ペットが禁止だとか・・・
だとしたら、うちも・・・悲しい・・・( p_q)
Posted by akira-kip at 2008年01月30日 19:16
勝手知ったる子供たち…いいですね~!
焦げないように、焦げないように…笑。
焦げないように、焦げないように…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月30日 20:05

ぷっきーさん>
こんばんわ~
お兄ちゃん・・・。 焚き火マニア!? (笑)
自分で準備しますね~
薪も無い時は、ウロウロして拾ってきます♪
朝から良く食べる子ども達です (笑)
こんばんわ~
お兄ちゃん・・・。 焚き火マニア!? (笑)
自分で準備しますね~
薪も無い時は、ウロウロして拾ってきます♪
朝から良く食べる子ども達です (笑)
Posted by @ハマ
at 2008年01月30日 20:27

TOKUさん>
こんばんわ~
はい♪ 頼もしい兄貴になりつつあります (笑)
おやじが居なければ・・・。
いつまでも焚き火してるかもです (^^;
そうで~す♪ 我が家も朝からガッツリです!
此処は、よさげですよぉ~ (^^)
こんばんわ~
はい♪ 頼もしい兄貴になりつつあります (笑)
おやじが居なければ・・・。
いつまでも焚き火してるかもです (^^;
そうで~す♪ 我が家も朝からガッツリです!
此処は、よさげですよぉ~ (^^)
Posted by @ハマ
at 2008年01月30日 20:30

WORKER GOAT さん>
こんばんわ~
我が家も初めて行きましたが、思ったより
雰囲気も良かったですし。 また行きたいと思う所です(^^)
大きな声では言えましぇんが・・・。 薪は頂きました♪
ペットが禁止とは知りませんでしたが(^^;
伺ってみて下さいねぇ~
こんばんわ~
我が家も初めて行きましたが、思ったより
雰囲気も良かったですし。 また行きたいと思う所です(^^)
大きな声では言えましぇんが・・・。 薪は頂きました♪
ペットが禁止とは知りませんでしたが(^^;
伺ってみて下さいねぇ~
Posted by @ハマ
at 2008年01月30日 20:35

akira-kip さん>
こんばんわ~
今回は、お酒の回りが早かったです(^^;
桜島←私も愛飲してます♪
料金も安いんですよ~ 連泊したい程でした(^^)
なんで? ペット禁止なのでしょうかねぇ (・_・?)ハテ?
こんばんわ~
今回は、お酒の回りが早かったです(^^;
桜島←私も愛飲してます♪
料金も安いんですよ~ 連泊したい程でした(^^)
なんで? ペット禁止なのでしょうかねぇ (・_・?)ハテ?
Posted by @ハマ
at 2008年01月30日 20:39

naminosabaoh さん>
はい♪ 随分とキャンプにも慣れてきたようで
勝手にやってくれます (笑)
火の回りは、ちょっと心配なのですが・・・。
何事も経験ですから♪
はい♪ 随分とキャンプにも慣れてきたようで
勝手にやってくれます (笑)
火の回りは、ちょっと心配なのですが・・・。
何事も経験ですから♪
Posted by @ハマ
at 2008年01月30日 20:42
