ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月12日

メンテを


ここ最近のキャンプでは、アイテム改を使ってましぇん テヘッ

アイテム改を復旧するか検討しとるとですッ

手抜きキャンを推奨する傍ら

手間の掛かるランタンは何とかせねばならんとですが・・・

その代わりに出番があったこちら 下

メンテを

ポンプカップの交換をしたとです

前回のキャンプで何となくポンピングが軽い?

圧は抜けて無いようでしたが・・・

時間のある時にですね~ メンテを。





ポンプカップは2種類あるようで?

こちらは、皮製?

メンテを

今、装着していたモノを外して

三つ爪の金具をプライヤーなどで外し新しいモノに付け替えます

メンテを

今まで装着していたモノはゴム製でしょうかね?

若干小さくなっていたような気がします・・・

付け替えたモノをランタンへ戻しオイルを注入し復旧したとです

メンテを

ポンピングが重くなったとです・・・皮製やけ?

馴染むまでちょっと時間が掛かるのでしょうか。

取り敢えず復旧してついでにマントルも穴が開いてたので

交換したとです。

次回のキャンプで点火してみますッ!

念の為に不調のランタン改も持って行くとですっ テヘッ 


それではまた バイバイ




このブログの人気記事
手抜きキャン
手抜きキャン

今更ですがッ!
今更ですがッ!

心のリセット
心のリセット

このタイミングで
このタイミングで

試みるとです
試みるとです

同じカテゴリー(アイテム&ツール)の記事画像
ナイフ
アイテム改
このタイミングで
試みるとです
ストブ
ストォヴ
同じカテゴリー(アイテム&ツール)の記事
 ナイフ (2022-02-27 22:35)
 アイテム改 (2021-10-12 08:08)
 このタイミングで (2021-07-05 08:08)
 試みるとです (2021-06-01 08:08)
 ストブ (2012-07-10 22:14)
 ストォヴ (2012-04-02 09:02)

この記事へのコメント
こんにちは~~

ポンピングが重くなった・・・

もしかしたら、それが正常な状態かもしれないですね。

ご苦労様でした。

アンバーグローブがイイ感じですね。

最近ではコールマンのランタンやバーナーの出番が少なくなり、

白ガス系は123Rだけ・・・

@ハマさんの記事を見て、

そろそろメンテして連れ出そうと思いました~~
Posted by TOKUTOKU at 2022年03月14日 09:34
TOKUさんへ

こんばんは~

この286A白ガスランタンは手間が掛かりましぇんッ
頻繁にポンピングする事も無く
心地よく稼働してくれますッ
光量の調整も出来ますし燃費も悪くなく
良いこと尽くし?

でもお手軽で言えばLEDランタンには劣りますね・・・

今回のメンテでまた暫くは稼働してくれると思います。

燃料系のアイテム
手軽さとは引き換えに趣きや温かさ愛着を感じます
中々切り替えが出来ない@ハマですッ
色々持っていたら何かの時には役に立ちますし。

いざと言う時に使えないと×なので
メンテはしといた方が良かですね♪

ランタンを灯すと・・・
キャンプ!って思うのは私だけでしょうか?(笑)
Posted by @ハマ@ハマ at 2022年03月14日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メンテを
    コメント(2)