2012年08月10日
下見
先日、私が少年だった頃に良く竿を振っていた所へ下見に行ってきました。

丁度、訪れた時は干潮時。 海底の様子が確認出来ましたッ!
砂まじりのゴロタ石が点在する所で、いかにもクサフグが居そうな雰囲気が漂ってますが・・・。
恐らく・・・〇十年経った今もクサフグの巣窟かと思います(汗)

シモリの先・・・色の変わっている所。竿2~3本先でしょうか!?を流すとクサフグが当たります(苦笑)
ウキ下は、干潮時で1ヒロ位でしょうか?
その当時、飛ばし浮きに当たりウキを付けて釣っていました。
時折、エサ取りをかわせばメイタが釣れていましたね~(懐かしい)
身内の法事が重なり中々お出掛けする機会がありませんが・・・。
折を見て外遊びは再開したいと思っていますッ!
その際は宜しくお願い致します。

丁度、訪れた時は干潮時。 海底の様子が確認出来ましたッ!
砂まじりのゴロタ石が点在する所で、いかにもクサフグが居そうな雰囲気が漂ってますが・・・。
恐らく・・・〇十年経った今もクサフグの巣窟かと思います(汗)

シモリの先・・・色の変わっている所。竿2~3本先でしょうか!?を流すとクサフグが当たります(苦笑)
ウキ下は、干潮時で1ヒロ位でしょうか?
その当時、飛ばし浮きに当たりウキを付けて釣っていました。
時折、エサ取りをかわせばメイタが釣れていましたね~(懐かしい)
身内の法事が重なり中々お出掛けする機会がありませんが・・・。
折を見て外遊びは再開したいと思っていますッ!
その際は宜しくお願い致します。
Posted by @ハマ at 09:47
│福岡県