2023年09月07日
服掛松キャンプ場
そろそろ、活動しようかと・・・。
避暑地を求めて。
行って来ました。
2023/09/01~03

たまたま、空きがありましたので即予約。
初めて行って来ました。 「服掛松キャンプ場」
中々予約が取れない展望エリア
この服掛松キャンプ場では一番の人気サイトかと・・・
設営後の乾杯 


ぶっかけ蕎麦、簡単すぎて癖になりそう 

何時もの刺身にサラダちくわに白身魚フライ
ダラダラと吞み喰いを続けて昼寝のつもりが・・・
就寝!?
翌朝・・・糖&糖 

麦酒を糖質オフにしても意味が無いげな 


AM10:00~シャワーが使えるので管理棟まで
こちらのシャワー4枠使える様ですが男女別では無い模様
混雑している時は使い勝手悪いかも!?
男女別が理想ですね。

サイトに戻って炭を熾して


赤炭酸を持って来ました。





〆は・・・食べ過ぎ? 


カンパチ、ぶっかけ蕎麦
前日とは比べ物にはなりましぇん!
満員御礼・・・車が10台以上止まってます 

又しても、昼寝のつもりが・・・
翌朝
雲海というか霧?

雲?霧?

最終日は天気が良さそうですッ
軽めの朝食をサクッと食べて

ボチボチ撤収を始めますか~

しっかりと乾燥撤収が出来たとですッ

それではまた 

おッさんの一言メモ (適当ッ!)
景観:景色が良いサイトは展望エリア
サイト:芝生
(フリーサイト、オートサイト、ログハウスあり)
炊事棟=水
炊事棟=水
(焚火台洗い場あり、焚火台の保護板あり、消し炭バケツあり)
トイレ:男女別、和洋式水洗トイレ
(入口、窓には網が設置。虫除けになって◎ 車椅子対応トイレあり)
遊具:子ども向け遊具あり
(管理棟前エリア付近)
利便:車で少し走れば、買い出し&お風呂施設あり
安全:管理人の常駐は無し
利便:車で少し走れば、買い出し&お風呂施設あり
安全:管理人の常駐は無し
標高:600m位
IN:12:00
IN:12:00
OUT:12:00
問い合わせ先“ 服掛松キャンプ場 ”

この記事へのコメント
こんにちは~~
初服掛松ですねェ~~・・・
随分時間がかかったのでは??
金曜日からだったので、良かサイトが確保できたのでしょうね。
おっと赤炭酸・・・
雲海も見れてラッキー!
ウチも今週末、展望サイトに出撃予定です。
連泊とは羨ましいです。
一泊二日で楽しんで来ようと思っております。
初服掛松ですねェ~~・・・
随分時間がかかったのでは??
金曜日からだったので、良かサイトが確保できたのでしょうね。
おっと赤炭酸・・・
雲海も見れてラッキー!
ウチも今週末、展望サイトに出撃予定です。
連泊とは羨ましいです。
一泊二日で楽しんで来ようと思っております。
Posted by TOKU
at 2023年09月07日 08:41

TOKUさんへ
こんばんは~
お初の服掛松でしたッ (日田から下道で4時間位?)
人気のキャンプ場だけあってスタッフさんの対応も良かったですし
もちろん、サイトもきれいに管理されており心地よく過ごせました
平日インだったので良い場所に入れましたよ
景色も堪能したので次回は中段サイトで
ゆっくりするのも良さげかなと思案してます
ただ・・・トイレが遠くなるのがネックです(苦笑)
炙った肉に赤炭酸間違いないヤツですね
最終日に雲海も拝見出来ました
天気も回復してくれたので幕の乾燥も良好でした
今週末に出撃予定ですか!一週ずれてましたかぁ(残念)
愉しんで来て下さいねっ!
こんばんは~
お初の服掛松でしたッ (日田から下道で4時間位?)
人気のキャンプ場だけあってスタッフさんの対応も良かったですし
もちろん、サイトもきれいに管理されており心地よく過ごせました
平日インだったので良い場所に入れましたよ
景色も堪能したので次回は中段サイトで
ゆっくりするのも良さげかなと思案してます
ただ・・・トイレが遠くなるのがネックです(苦笑)
炙った肉に赤炭酸間違いないヤツですね
最終日に雲海も拝見出来ました
天気も回復してくれたので幕の乾燥も良好でした
今週末に出撃予定ですか!一週ずれてましたかぁ(残念)
愉しんで来て下さいねっ!
Posted by @ハマ
at 2023年09月07日 22:15
