ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月24日

皐月キャンプ

梅雨入り前に外遊びへ

2022.05.21~22

全国的にコロナ規制が解除になり各地で催し等が

行われているようで・・・

今回の外遊びは若干サイトも空いていたような気がします。


皐月キャンプ


簡単に・・・豆菓子をツマミに乾杯 ビール

お手軽すぎて癖になりそうッ!

刺身が手に入らなくてもこちらなら確実に手に入るとですッ グッド

気温も上がり喉を潤すアルコールも進みますかね? テヘッ


皐月キャンプ


今回のメインデッシュは鉄板焼き 

野菜がメインですが・・・ テヘッ汗


皐月キャンプ


久々にコイツを稼働させました。

久々過ぎて?

灯油の回りが悪く点火に暫く時間を要しました・・・ ガーン

午後からの飲み食いで早々にダウン?

早めの就寝になったとですッ!



今回のキャンプでちょっと気になる事が。。。

時期的なモノでしょうか?

スズメバチが頻繁に飛び回っていましたね

後はテントのファスナー部の隙間などにムカデが付いてました。

どちらもこちらから危害を加えない限り何もしてこないと思いますが

これからの時期は気を付けなきゃいけないですねッ

無意識に触ったりとか払ったりとかすると

危険な生き物が多々いますので

皆さん・・・ご安全に 工事

キャンプの時・・・救急箱持参してますか?





就寝時は極力モノは片付けて寝る様にしています

今まで無くなった等の経験はしていませんが

最近よく耳にする(キャンプ場での盗難)

うちが経験した事は動物に荒らされた事くらいでしょうか

それからは寝る時は出来るだけ片付けて就寝してます。

常夜灯は点けてますね~。

時々やられるのは・・・動物のマーキングでしょうか?

動物の縄張りにお邪魔させて貰っていますから仕方ないですね ガーン

ウエットティッシュなどで拭き拭き 鳥の糞やら木の樹液やら



早寝早起きの朝は野菜サラダ 

刻んだモノがスーパーで売ってますから簡単に頂けますね♪


皐月キャンプ


家から持って来た豆ご飯


皐月キャンプ


仕上げ?

鍋焼きうどんをバーラーで生玉子を入れれば良かったとですが・・・

面倒くさがりなので玉子無し テヘッ


皐月キャンプ


朝からガッツリ頂きました ニコニコ

あっと言う間の一泊でしたッ!

天気も良くて乾燥撤収出来ました お昼頃キャンプ場を後にしました。


それではまた バイバイ






このブログの人気記事
手抜きキャン
手抜きキャン

今更ですがッ!
今更ですがッ!

心のリセット
心のリセット

このタイミングで
このタイミングで

試みるとです
試みるとです

同じカテゴリー(山口)の記事画像
竜王山公園オートキャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(山口)の記事
 竜王山公園オートキャンプ場 (2025-02-16 22:32)
 竜王山公園オートキャンプ場 (2024-11-14 08:08)
 竜王山公園オートキャンプ場 (2024-10-20 16:00)
 竜王山公園オートキャンプ場 (2024-03-17 18:16)
 竜王山公園オートキャンプ場 (2024-02-20 08:08)
 竜王山公園オートキャンプ場 (2023-10-13 22:00)

この記事へのコメント
こんにちは~~

入梅前の外遊びに出掛けられたんですね。

バーラー持ってましたっけ?

ウチとオソロですが@ハマさんの方が綺麗です。

今度ご一緒した時に気付かれないように交換しようかな・・・

スズメバチですかァ~~おまけにムカデまで・・・

気を付けたいですね。

先日は菊鹿でヘビが居たと婆さんが大騒ぎしていました。

ウチも盗難にあったことがあります。

朝テントの外で鳥の羽ばたく音がしたので外へ出てみたら、

カラスが朝ご飯のパンを袋ごと持って飛んでいきました。

ショックでしたね~~。

21・22日K丸夫妻と小生一人参加で権藤牧場へ行きました。

画像が無いのでアップしませんでしたが・・・

夜フクロウがずっと鳴いてました。

イイ感じでしたよ。
Posted by TOKUTOKU at 2022年05月25日 09:16
TOKUさんへ

こんばんは~

ジメジメする梅雨の前にですね~
リフレッシュキャンプへ行けましたッ

バーラー持ってますよ♪
あまり使っていませんが・・・
これからの時期クッカー兼暖房?として
持参しようと思ってます
鍋などは丁度良さげかも知れませんねッ

暖かくなると出てきますよね
いろんな害虫さん達、毒があるモノは要注意ですね~
スズメバチが飛び回ってる時に、ふと刺されたらどげんなると?
って考えてました・・・。
蛇ですか?蛇も毒持ちは厄介ですよね
安全第一の外遊び
気をつけなきゃいけましぇんねッ!

食べ物を動物にやられる被害
割とありがちでは?食べ物やゴミを出していると
やられてちゃうことありますから

あらッ 権藤牧場さんへ行かれてましたかッ!
羨ましい・・・
権藤さん、我が家は一度も予約が取れましぇん(泣)
Posted by @ハマ@ハマ at 2022年05月25日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皐月キャンプ
    コメント(2)