2007年11月26日
11/23~25(その1)
3連休で、広島県のキャンプ場へ行ってきました♪
中々、予約の取れない所・・・。
お友だちが今年最後の連休でサイトを確保してくれました(^^)
12月に入れば、その備北キャンプ場は冬季閉鎖!?
隣接する公園は、通年の利用が可能のようですが・・・。
通年利用できないと言う事が勿体無いような
それとも、冬季は利用出来ない状況になってしまうのか? (豪雪とか?)
概ね、満員御礼が予想され
23日のディから入る事にしました♪

中々、予約の取れない所・・・。
お友だちが今年最後の連休でサイトを確保してくれました(^^)
12月に入れば、その備北キャンプ場は冬季閉鎖!?
隣接する公園は、通年の利用が可能のようですが・・・。
通年利用できないと言う事が勿体無いような
それとも、冬季は利用出来ない状況になってしまうのか? (豪雪とか?)
概ね、満員御礼が予想され
23日のディから入る事にしました♪

高速の庄原ICより、
で10~20分くらいでしょうか
道沿いには、看板の案内がありますので迷う事は無いと思います。
私が迷いませんでしたから(^^)

入り口前に、9:00頃到着しました♪
お友だちの到着がまだだったようで、しばらく待っていると無事にお友だちも到着♪
入り口には、門があり(暗証番号にて)入場が出来る仕組みセキュリティ対策でしょうかねぇ~

噂!?の豪華 中央管理棟です。 とてもキャンプ場の管理棟とは思えない建物ですねぇ
イベントの準備をしていましたよぉ~♪
丁度この3連休から 「イルミネーション」 のイベントが始まるとの事でしたぁ~♪
クリスマスには、まだ早いですがツリーなどの飾りつけもありましたね♪
受付けを済ませて、サイトへと移動します。
バンガロー&コテージ棟があり建物も立派でしたねぇ(^^)
サイトに着くと、各区画にシンク&電源があります。
目を引くのが、炊事棟ですね 寒くてもお湯が出るのは有り難いですね♪
隣接してトイレ&洗面などあり、お手入れが行き届いて綺麗でした(^^)
設営をしてキャンプの準備を諸々終わらせて、ディからのまったりタイムを堪能しました
お天気も良くて、11月の後半とは思えない気温♪ 気持ち良く過ごせました~
昼食を忘れてました・・・(^^;


お友だちは、じっくり煮込んだ 「テールクッパ」
う~ん。。。思い出すだけで唾が出てきますねぇ♪
我が家は、ビーフンを作りました。
通常のインが14:00~なのでお昼を過ぎると・・・次第にキャンパーさんが増えて
周りのサイトがだんだんと埋まってきました。
サイトによっては、広い狭いがあるようです。。割りと良いサイトだったと思います(^^)
寒さを感じたら!? 「焚き火」 ですよね♪

陽も傾き始め夕方頃になると、気温がグングン下がってきました
気温の差が激しいですね・・・。
このキャンプ場は、休日前&祭日などはキャンプファイヤー催されるようで
19:00~参加の方は集合との放送が流れ 我が家も行ってみることに・・・。

歌を歌ったり踊ったり、キャンプファイヤーを囲んでのイベント
30分ほど参加して、寒さ&疲労で退却しました (^^;
けっこう踊りがしんどかったりして・・・

最後まで参加された方は、すごいかも!?

ロビー内の中央には、クリスマスツリーの飾りつけが ♪
途中、退散の我が家はサイトに戻って夕食の準備へと (^^)


お友だちは、「おでん」を作ってくれました♪
寒い時に、温まる食べ物は良いですねぇ(^^)
我が家は、炊き込みご飯です~

道沿いには、看板の案内がありますので迷う事は無いと思います。
私が迷いませんでしたから(^^)

入り口前に、9:00頃到着しました♪
お友だちの到着がまだだったようで、しばらく待っていると無事にお友だちも到着♪
入り口には、門があり(暗証番号にて)入場が出来る仕組みセキュリティ対策でしょうかねぇ~

噂!?の豪華 中央管理棟です。 とてもキャンプ場の管理棟とは思えない建物ですねぇ

イベントの準備をしていましたよぉ~♪
丁度この3連休から 「イルミネーション」 のイベントが始まるとの事でしたぁ~♪
クリスマスには、まだ早いですがツリーなどの飾りつけもありましたね♪
受付けを済ませて、サイトへと移動します。
バンガロー&コテージ棟があり建物も立派でしたねぇ(^^)
サイトに着くと、各区画にシンク&電源があります。
目を引くのが、炊事棟ですね 寒くてもお湯が出るのは有り難いですね♪
隣接してトイレ&洗面などあり、お手入れが行き届いて綺麗でした(^^)
設営をしてキャンプの準備を諸々終わらせて、ディからのまったりタイムを堪能しました
お天気も良くて、11月の後半とは思えない気温♪ 気持ち良く過ごせました~
昼食を忘れてました・・・(^^;


お友だちは、じっくり煮込んだ 「テールクッパ」
う~ん。。。思い出すだけで唾が出てきますねぇ♪
我が家は、ビーフンを作りました。
通常のインが14:00~なのでお昼を過ぎると・・・次第にキャンパーさんが増えて
周りのサイトがだんだんと埋まってきました。
サイトによっては、広い狭いがあるようです。。割りと良いサイトだったと思います(^^)
寒さを感じたら!? 「焚き火」 ですよね♪

陽も傾き始め夕方頃になると、気温がグングン下がってきました

気温の差が激しいですね・・・。
このキャンプ場は、休日前&祭日などはキャンプファイヤー催されるようで
19:00~参加の方は集合との放送が流れ 我が家も行ってみることに・・・。

歌を歌ったり踊ったり、キャンプファイヤーを囲んでのイベント
30分ほど参加して、寒さ&疲労で退却しました (^^;
けっこう踊りがしんどかったりして・・・


最後まで参加された方は、すごいかも!?

ロビー内の中央には、クリスマスツリーの飾りつけが ♪
途中、退散の我が家はサイトに戻って夕食の準備へと (^^)


お友だちは、「おでん」を作ってくれました♪
寒い時に、温まる食べ物は良いですねぇ(^^)
我が家は、炊き込みご飯です~
タグ :備北オートビレッジ
この記事へのコメント
こんばんわ~♪
ふっふっふ・・・見つけてしまいました(笑)
確かにキャンプファイヤーの時間帯・・・寒かったですねぇ。
そしてサンタのお姉ちゃんの痛々しい姿が印象的でした・・・ぷっ(笑)
ふっふっふ・・・見つけてしまいました(笑)
確かにキャンプファイヤーの時間帯・・・寒かったですねぇ。
そしてサンタのお姉ちゃんの痛々しい姿が印象的でした・・・ぷっ(笑)
Posted by おーときゃんぱぁ at 2007年11月26日 20:40
管理棟凄いですね!
ゴルフ場のクラブハウスみたい(笑)
キャンプファイヤーも楽しそうですね〜(^-^)
ゴルフ場のクラブハウスみたい(笑)
キャンプファイヤーも楽しそうですね〜(^-^)
Posted by のっくん at 2007年11月26日 20:45
おーときゃんぱぁさん>
こんばんわ~ いらっしゃいませぇ♪
3連休は、お疲れさまでしたぁ~ (^^)
楽しく過ごせて良かったですよん (^_^)v
サンタ姉さん寒そうでしたね~(笑)
これから忙しくなると思いますが・・・
体調崩さないようにして下さいね~
また、ジョイントしましょうね(^^)
こんばんわ~ いらっしゃいませぇ♪
3連休は、お疲れさまでしたぁ~ (^^)
楽しく過ごせて良かったですよん (^_^)v
サンタ姉さん寒そうでしたね~(笑)
これから忙しくなると思いますが・・・
体調崩さないようにして下さいね~
また、ジョイントしましょうね(^^)
Posted by @ハマ
at 2007年11月26日 20:53

のっくんさん>
そうですね~
ゴルフ場のクラブハウスのような感じですよん(^^;
キャンプファイヤーは、体力勝負です(笑)
ヨレヨレになりました (^^;
そうですね~
ゴルフ場のクラブハウスのような感じですよん(^^;
キャンプファイヤーは、体力勝負です(笑)
ヨレヨレになりました (^^;
Posted by @ハマ
at 2007年11月26日 20:56

冬季休業・・・寒いので開けても開店休業になるからだと思います。客の見込めるイルミネーション実施期間の土日は開けてますから(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年11月26日 21:44

こんばんは~
そんなに、しんどいキャンプファイヤーだったんですか(笑)
どんな踊りなのかしら(#^.^#)ふふふふ
キャンプ場って、いろんなイベントを、するんですね~
楽しそうだなぁ~(*^。^*)
そんなに、しんどいキャンプファイヤーだったんですか(笑)
どんな踊りなのかしら(#^.^#)ふふふふ
キャンプ場って、いろんなイベントを、するんですね~
楽しそうだなぁ~(*^。^*)
Posted by ぷっきー at 2007年11月26日 21:52
おかえりなさい^^
想像してたのと全く違うキャンプ場でちょっと驚きました。
設備も管理も行き届いてそうで快適なキャンプが出来るんでしょうね~^^
さてさて、その2は・・・
想像してたのと全く違うキャンプ場でちょっと驚きました。
設備も管理も行き届いてそうで快適なキャンプが出来るんでしょうね~^^
さてさて、その2は・・・
Posted by KENKEN at 2007年11月26日 23:47
寅海苔さん>
冬季休業と言うものなんですねぇ
確かに開店休業だと困りますからね(^^;
イベントで客寄せする事も大事ですね♪
冬季休業と言うものなんですねぇ
確かに開店休業だと困りますからね(^^;
イベントで客寄せする事も大事ですね♪
Posted by @ハマ
at 2007年11月27日 00:56

ぷっきーさん>
キャンプファイヤーの踊りは冗談抜きに
しんどかったぁ(^^;
ジャンプに屈伸に空中回転・・・。
身体を温める為ですかねぇ
キャンプ場では各地いろんな催しが
行われているようですね(^^)
キャンプファイヤーの踊りは冗談抜きに
しんどかったぁ(^^;
ジャンプに屈伸に空中回転・・・。
身体を温める為ですかねぇ
キャンプ場では各地いろんな催しが
行われているようですね(^^)
Posted by @ハマ
at 2007年11月27日 01:02

KENKENさん>
ただいまですぅ~^^
でしょ~ このキャンプ場のイメージは他の所とは
まったく違うという事ですねぇ
快適な外遊びが満喫できました♪
ただいまですぅ~^^
でしょ~ このキャンプ場のイメージは他の所とは
まったく違うという事ですねぇ
快適な外遊びが満喫できました♪
Posted by @ハマ
at 2007年11月27日 01:09

おはようございます!
なかなか立派なキャンプ場みたいですね~!
テールクッパ・・・たまらんですなァ~・・・旨そう!!
おでんも・・・ん~本格的!
なかなか立派なキャンプ場みたいですね~!
テールクッパ・・・たまらんですなァ~・・・旨そう!!
おでんも・・・ん~本格的!
Posted by TOKU
at 2007年11月27日 10:18

こんにちは^^ テ・・・テールクッパ・・・おいしそ~~~~0^0^0
サラサラといけちゃいそうですね~^^
静かな場所みたいですし環境もGOODですね~!!
寒い時期のおでん最高ですね^^
サラサラといけちゃいそうですね~^^
静かな場所みたいですし環境もGOODですね~!!
寒い時期のおでん最高ですね^^
Posted by チャック at 2007年11月27日 14:27
TOKUさん>
おはようございます~
キャンプ場は、立派でしたねぇ♪
施設&環境など整っていましたぁ
テールクッパは、抜群に旨かったです(^^)
おでん温めている入れ物がいい感じですよねぇ~
おはようございます~
キャンプ場は、立派でしたねぇ♪
施設&環境など整っていましたぁ
テールクッパは、抜群に旨かったです(^^)
おでん温めている入れ物がいい感じですよねぇ~
Posted by @ハマ
at 2007年11月28日 07:57

チャックさん>
おはようごさいます~
テールクッパは何度もおかわりしちゃいました♪
じっくり煮込んでて美味しかったですよぉ
広大な敷地を利用して、キャンプ場&公園がありますので
遊ぶには申し分無い所でしょうね(^^)
寒い時は、おでんよかです♪
おはようごさいます~
テールクッパは何度もおかわりしちゃいました♪
じっくり煮込んでて美味しかったですよぉ
広大な敷地を利用して、キャンプ場&公園がありますので
遊ぶには申し分無い所でしょうね(^^)
寒い時は、おでんよかです♪
Posted by @ハマ
at 2007年11月28日 08:01
