久々に~

@ハマ

2009年05月28日 08:00

魚釣りモードに突入!?

子どもらの道具を買ったので・・・ 連れて行きました~


09/05/24

土曜日は仕事だった為・・・泊まりには行けず (涙)

天気予報をチェックしたら~  風が強ッ!!   しかも九州県内すべて・・・。

西へ行こうと思案してましたが・・・

釣り場のトイレ事情が詳しくない私・・・ (汗)

オヤジだけなら、釣りの時はいつも “ 天然水洗トイレ ” ばってんねぇ~ 

行き慣れた!? 東へと向かいましたッ 



餌つけに格闘してる二人・・・。



虫エサは、キモイ!?  慣れるまでそうかもしれましぇ~んね・・・。

噛み付くし、、、ヌルヌルするし、、、  仕方ないかもッ~。

オヤジ・・・そんな事で釣りが出来るかッ 

と言ってしまいましたが・・・最初から出来る人はいましぇ~んッ  反省ですね・・・(^^;




簡単なモノから始めようかと・・・投げ釣りを♪

以前、山口のキャンプ場でエギを投げさせましたけど~  ちょっと様子が違うみたい!?

上手く沖へと飛ばせません~  もう少し練習が必要ですねッ♪



一様・・・  キス狙いでしたが~  砂浜じゃなかったので・・・。

キス不発 

とりあえず~  赤くて、歯がギザギザのヤツが釣れましたが・・・。

中々飛ばす事が出来ずに苦戦してましたね (^^;



こちらまで、遊びに行ってました♪  キャンプ場のようですが・・・

サイトは何処だったんでしょうか??



トイレは水洗で尚且つ綺麗に清掃されてました☆

炊事棟&シャワーも完備でしたし・・・  穴場かもッ  

定かではありましぇんが~ タダ!?

地磯もありますしッ  テトラからフカセ釣りも出来そう♪   

エギを投げて居られた方が数名居ましたが~  ノーフィッシュ!

一名テトラでフカセの方が、手に平?足の裏?サイズのクロを釣っていましたね☆



海峡を眺める展望台より・・・。


この後、米水津方面の漁港へと場所替えしましたがッ!

そこは・・・ッ!?

生命体反応が薄く・・・  シの海でした・・・ 

と言うか~ 下手クソまんきんたんッ!?  と言うことですね  


また、近いうちに~ リベンジを思案中ですッ  


あなたにおススメの記事
関連記事