対馬釣行(1)

@ハマ

2007年11月20日 08:27

11/17~18で対馬まで、魚釣りに行ってきました♪

夜中出船のフェリーに乗って・・・。



釣り道具は、このコンテナに入れて送ります。
早めに着いて荷物の準備をしていると車3台で、到着の方々が・・・。 
10名以上居たでしょうね~コンテナはアッというまに満載に 
人が多いという事は!?  「釣れている!?」 
というような勝手に妄想を働かせ・・・

同行の連れが無事に到着♪
荷物を空いている所へ押し込み、チケット売り場へと。。。

確か出船が夜中なので、時間が余り過ぎちゃいました
各々、夜食を食べたりお酒を飲んだりと
待ち時間を潰していましたぁ~



釣り人も今回は多く一般の乗客も多かったですね 
波が高いとの事で、フェリーが揺れるかも!?
寝れば大丈夫かな?などと安易な考えでしたが・・・。
若干、 「船酔い」 した感じでしたかねぇ 


早朝、厳原へと到着し民宿の方が迎えにきてくれてました♪
荷物を準備し釣り場へと瀬渡し船を走らせて貰いました。



湾内、独特の雰囲気ですねぇ~
穏やかで、湖のようです♪



目の前の棚で、この船の方が作業を始めました 


しばらくして、日の出が見えました♪

 

朝まずめは・・・
魚の反応が無く・・・
無情にも時間だけが過ぎて行き・・・

当方の腹の虫が、 「音を出して!?反応してます」  



毎度、釣りアイテム お湯を沸かす  「アルポット」  風の影響を受けないシロモノ♪
ただ、着火の時に風があるとツキ難いですねぇ 
カップメンの「新製品のミルクシーフード?」という物をチョイス♪
なかなか、美味しく頂けましたよん 

腹の虫もおさまり、釣り開始。。。

だけど。。。

反応が有るのは、エサ取りばかり・・・ 

フグの猛襲に、ハリをやられ。。。

ハリスをかじられ。。。 

時間が過ぎて行き。。。 「タイムアウト!!」  



夕方まで頑張りましたが、、、本命釣れず 
思うようには行きましぇ~~ん
 


あなたにおススメの記事
関連記事