11/10~11(その2)

@ハマ

2007年11月15日 09:11

今回のお友だちは、広島から来られた1家族

テントはミネルバをお持ちで  実物を見るのは初めてでした♪

もう1家族は、地元の方ですね。 こちらは、ユニのレイアウトでしたぁ~ (^^)

各々、設営を終え 休憩タイムですね(^^)



囲炉裏テーブルには、「フジカ」が丁度収まってます♪

でも・・・。外では風に弱い為、使用不可だと思います(^^;





今回、我が家のキャンプにお付き合い頂いた上に

広島のお友だちからプレゼントまで頂いちゃいました 

焚き火の時に丁度良い感じの 「チェアー」 

お友だちとお揃いです♪ 大事に使わせて頂きます(^^)


しばしの団欒後、昼食に取り掛かりました~

みんなで食べれるように、「釜上げうどん」 ですぅ~♪ トッピングは各自作って頂きました(^^)



当方、なぁ~んにも読まずに麺を茹でると・・・  量が多すぎ!?

いくら麺好きと言っても、13人前の量だったので・・・。  余っちゃいました (^^; 

夜の「すき焼き」に入れよう~といって何とか無駄にはなりませんでしたが

ちゃんと、分量など読まなきゃいけましぇんねぇ 

日中は、カートの音がず~っと聞こえていました。。。 ちょっと気になるかも!?

午後は、周りを散策したり焚き木を拾ったりとまったりと過ごし

日も暮れだして。。。ジャグの温度が上がり入れるようになりました♪





ぬるめの温度ですが、外気温が低い為。。温かく感じましたね~

子どもチームと男チームに分かれて入りました (^^)


サイトに戻り、晩ご飯の準備ですね♪



すき焼き&ビビンバ&坦々麺 というメニュ~

かなりお腹一杯になり、昼のうどん麺まで到達せず・・・(^^;

翌朝の朝食に持ち越しとなりましたぁ~(笑)

夕食後、夜の宴は続くのでした♪

あなたにおススメの記事
関連記事