岩屋レポ
まず、鹿児島市内から枕崎方面へ伸びる
国道225号を南下し、目的の岩屋公園キャンプ場は川辺町にあります
国道沿いには、キャンプ場入り口の看板があるので判り易いですねぇ
少し足を伸ばせば、道の駅もありますし
温泉施設もありました。
鹿児島へ行くと立ち寄る所。。。
すーぱーせんたー A~Z
その名の通り!? ありとあらゆる物が売っているスーパーです♪
写真は、阿久根店ですが。。 川辺店もあります♪
話しを戻して、岩屋公園では
管理棟とフリーキャンプサイトとは橋で繋がっていて、車をサイトまで持って行き
設営等が終われば、駐車場まで車を戻すと行った感じ
かなり駐車場まで離れているので、ちと大変です
サイトは、芝生で状態は良かったですね♪
料金もリーズナブルで良いのですが、やはり車が横に置ける状況が良いでしょうかねぇ (^^;
炊事棟は、管理棟と一緒なのでサイトからは対岸・・・。
川辺町が管理している様なので、一般地域の方が沢山訪れて
キャンプ場!!と言う趣きは少ないような気がしました。。。
人が沢山居ても気にしなら無い方には良いかも知れません~
雰囲気は、良い所ですけどね♪
あなたにおススメの記事
関連記事