初けーき
先日、初ケーキ焼きました^^
焼けました・・・というべきか!?
庭で、ダッチを使って初挑戦でしたぁ
はじめての経験ですから・・・本を見ながら下準備
卵白を泡立てるのも・・・文明の利器を使いました
実際、アウトドアでは電源ナシだと利器が使えない・・・
便利やねぇ~ みるみるうちに泡が立つのねぇ
でも、角が立つまでと書いてましたぁ
角が立つまでとなると・・・けっこう時間が掛かりましたねぇ
これを、アウトドアにて手作業で行ってる方は・・・すごい!!!!
卵白の泡立てが、終わったところで・・・。
次の段階へ クリームチーズと卵黄を、こねこね 混ぜる。。。
チーズが固かったので、混ぜるには利器が使えず・・・
ひらすら手作業で、こねこね混ぜる なんとなく良い香りがしてきました♪
よかろぉ ^^って自己解釈♪ 泡立てた物と、チーズをざっくり混ぜ合せて~下準備完了
庭で、ダッチの準備をして・・・
子ども達・・・マシュマロを焼いています ^^;
下火が弱? 上火が中? んなこと書かれても~はじめてじゃ判らん
約40分で焼き上がり♪ まぁ~出来たとこ勝負ですなぁ
でも、実際には1時間ほど掛かっちゃいましたねぇ~~ 何とか焼けたケーキは
こちら ↓
↓↓ なんか見覚えありますかぁ??
あなたにおススメの記事
関連記事