すっかり・・・。
年越しキャンプ予定だった我が家・・・。
お節の準備はそこそこに!?
キャンプでの鍋が年越しの食事となりました (^^;
せっかくなので・・・ うちで鍋をする事に♪
「もつ鍋」ですぅ~♪
鷹の爪ば入れて辛い物を頂くと・・・。 身体が温まりますね!!
しかし!? 子ども達にはお口に召さないようで・・・(^^;
ホルモン系は、おとなの食感でしょうかねぇ(笑)
子ども達には、別メニュ~!? ← 何を作ったか・・・?
オヤヂ数日経つと、、、自動的に記憶が削除? 忘れちゃいましたぁ (^^;;
下の娘が誕生日だったので、ケーキも焼きました♪
早いもので、、、8歳なんですねぇ♪
きれいに膨らんでいたのに!? まるで私のようにシワシワ (笑)
それから、
「おでん」の仕込みをして~ 土鍋&ステン鍋に2つ分
大量の「おでん」!? コトコトふじかの上で煮込み
大晦日から、2日まで!? 「おでん」三昧
「おでん」お節もいいけど~ カレーもね(^^) ←ふるっ! ってな感じで、
おとなは「おでん」を食べつつ 子ども達は飽きたらしくレトルトカレーを食べたり (^^;
元旦は、実家へ挨拶回りをして 2日はお家でのんびり♪
3日に初詣へ出掛けましたぁ~
近くの毎年お参りに行く所ですが、ちょうど人手が少なくすんなりお参り出来ました♪
暖をとる為に、焚き火と言うか!? 大木を焚いていましたねぇ(^^)
無性に「焚き火」がしたくなり・・・(^^; 庭で、焚き火をしましたぁ~(笑)
子ども達は喜んでいましたぁ(^^) でも、なぁ~んか物足りん!
やっぱりキャンプ場で「焚き火」がしたいばぁ~い!!
まだ・・・。 鍋の材料が残っとぉ~けん♪
今月中に一度は、キャンプへ出掛けたいなぁ~ ( ̄o ̄;)ボソッ
あなたにおススメの記事
関連記事