管理人さんの配慮で密のサイト配置では無かった模様ですが~。
都会の喧騒を離れて、ゆるりと時を過ごす。 心のリセット・・・。
うちのスタメンになる幕体・・・よくよく見るとシームテープがやばかったとです。
ティエラ5の手入れをする前に、こちらに手を入れなければいけん状態でしたッ
オープンタープはシールも問題なくメンテの必要はなさそう。
今回は暖房器具は持参しとらんとです。 6月に入ったので要らないと判断したんですが~。
キャンプ中の最低気温は、12~13℃ ちょっと肌寒く感じました
山間方面は着衣で調整出来るようにしといた方が良さげですねぇ~
設営後に即グビ 行きがけに立ち寄ったフ〇イ〇で昼食を調達 (続、手抜きキャン )
おはぎ・・・美味かったとです
キャンプは不自由な事ばかりやけんですね~お互いの負担も少なくなるようにしないと楽しくないけんですね♪
手が抜ける事は抜きましょう的な 食器類? なるべく少なく 洗い物を少なくする為に
最小限の鍋や食器類は使用後、ペーパー等で抜き取り次の食事でまた使います
ダラダラと飲み喰いを続けて・・・炭を熾し、焼きもろこし&焼き鳥
そろそろ虫対策を・・・ ランタンの熱源利用で蚊取りマット 誰かの動画からパクリ
肌寒かったので蚊は・・・いましぇんでしたけど・・・
ほのかに薬剤の匂いがしていたので幕内で使用可でしょうね♪
最近は歳をとりましたね~ 眠気が襲来。早々に寝袋の中へ・・・
周りのキャンパーさん達を見てると・・・
うちも子供らをキャンプへ連れて行ってたなぁ~。 って思い出したとですッ。。。