2011/展示会
昨年の山鳥では既に撤収後だった為、見学する事が出来なかった展示会
大きな木さん と行ってきましたッ
11/09.24~25
メーカーHPで告知されていましたが、小川きゃんぱる展示会
会場は、歌瀬きゃんぷ場
こちらへ伺うのは何年ぶりですかね? さすが人気のきゃんぷ場・・・サイトは満杯です。
小川の所長さんがサイトの空きを確認してくれて申し訳なかったんですが、
正直言うと・・・。
此処の雰囲気が馴染めず~落ち着かんとです。
また、隣が近いと私の酒癖&鼾で廻りに迷惑をかけそうで・・・。 見学だけさせて貰いましたッ!
ゆっくりしたいならイベントの無い時が狙い目でしょうか~?
以前はなんだっけ・・・この敷地、知らん間に芝も張られきゃんぷが出来る空間になっていましたッ!
ソロ用からツーリング&ファミリー向けの幕体が展示されてましたね~
やはり実際のブツを触って確認出来る事は良かですねッ☆
メーカーさんに話しが伺えるのもいいですね~
只、私的意見としては最近の製品は魅力が乏しいとです (今後の職人気質な製品を期待します)
事前情報でレコパルさんも参戦との事でサイトへお邪魔しましたが・・・お留守でした
また機会がありましたら、ゆっくりとお話しをしたいですッ!
展示会を開催して頂いた・・・ “ 歌瀬きゃんぷ場 及び 小川きゃんぱる ” に感謝です。
以前から気になっていた事も・・・
管理棟で受付をしていたお嬢さんに託けましたので、これでスッキリしました♪
それから、野営場へ・・・。
三連休だったので空いているか?心配でしたが~
予約不要の阿蘇いこいへ
オッサンソロの2組なので場所は何とか確保出来ました♪
サイトの雰囲気&隣のキャンパーさんとの距離感・・・いい感じ。 此処は・・・やっぱり癒されますねッ!
でも~。 混雑期は要注意です。 張る所が無くなる程キャンパーさんが居る時もあるそうです。
ただ・・・こちらで写真をほとんど撮ってないとです~。
設営前に再会のプシュ~ 乾いた喉を潤します♪
ほんと気持ち良いひと時。 時間を気にせずマッタリとオッサンの語らい(笑)
大きな木さんがスパークWを開けて頂き宴会の始まりですッ☆
夜は大きな木さんがキムチ鍋を♪ 温まって美味しかったです~
お酒は焼酎のお湯割りで・・・。 を眺めながら記憶が遠のき・・・
朝早かったオッサン二人には早々に出航の汽笛が鳴るとですッ・・・(笑)
途中、幕にあたる雨音で目が覚めましたが通り雨程度でまた夢の中へ。
翌朝、大きな木さんがモーニング珈琲を淹れてくれて美味しく頂きました。
オッサン二人のサイト。
宴会場は大きな木さんのモンベルタープをお借りして寝床はシャンティとツーリングテント
私は何やら積み込んでソロでも引越しキャンパーでした・・・(笑) 軽量化・・・今後の課題です。
エッ? 自身の軽量化が最優先!? ごもっともです
ゆっくりと流れる時間・・・初秋の阿蘇いこいを満喫しましたッ
ご一緒させて頂いた大きな木さんにはお世話になりましたッ お蔭様で楽しいひとときが過ごせました☆
ありがとうございましたッ! また、都合の良い時はよろしくお願いします~
それでは、また
あなたにおススメの記事
関連記事