豆アジ

@ハマ

2011年07月13日 08:45

2011.07.09 “ サビキ&ウキ ”

- 小潮 -  満潮16:18~干潮21:48~満潮04:31

- 天気 -  曇時々通り雨 / 南東の風  

- 場所 -  KZ漁港    

- エサ -  アミ半角




我が家の女子組は町内の定例会で外出。

残りの男子組は豆アジ調査へ行って来ました・・・


人気の場所は、やっぱり先行者が居るけんですね~

空いている所を見つけてアミカゴ&サビキ仕掛けで豆アジを。

エサが効くまでしばらく反応は無いとです~

たまに回遊してくるのか? ポツポツ釣れますが、すぐ当たりが遠退きます・・・8cm弱の豆アジ

今日のスカリは網目が細いとですッ 

兄がサビキ釣りをしている間。

オヤジはタコ調査ですッ! 波止際&ちょい投げいろいろ探りましたが、ノーフィッシュ 

港内は、海藻?がびっしりでしょうかね~ 投げる度にガッツリ海藻ば釣り上げました・・・



タコ狙いは諦めモード・・・。 豆アジで泳がせを。

藻が多いのでウキ下は浅め  もう終わっている?? イカを狙います。

時折雨に降られましたが、天然シャワーが涼しく気持ち良かったですッ (笑)

流れていたウキが止まり。 ありゃ?また藻に引っかかった? と思って回収

何か引っ掛って寄って来たばい・・・!? あれ、イカじゃない?

兄に掬って貰って捕獲ッ



父子の共同作業で獲た一杯でしたッ♪

帰って刺身で美味しく頂きました・・・




あなたにおススメの記事
関連記事