夜釣り
2011.06.03
- 大潮 - 干潮17:13 / 満潮23:33
天気、晴れ / 風、西~南西の風
風向きを考慮しH漁港 “ 新波止 / への字付近 ”
餌、死に餌(スーパーで調達) + 砂ゴカイ(ヨ釣具で調達)
実釣、19:30 ~ 02:00
現地に着くと、波止には数名の釣り人が竿を振っておられます
割合は、7(エギ):3(エサ)くらいでしょうか?
今回は兄貴の夜釣りデビューです。 先ず、砂ゴカイの浮き釣りで様子を見ることに
しかし刻々と時間が過ぎていきますが生命体反応は無いとですッ!
オヤジは、死に餌でイカ狙い。
第一投目・・・ 暫く流すと浮きの動きがおかしい?
竿で聞いてみる・・・ んッ!? 波止際のテトラに道糸ば絡んどんしゃ!
外れる事を祈って道糸ば引くと~。 “ プチッ ” 仕掛けロスト・・・
兄貴は、浮き釣りから投げ釣りへ仕掛け変更。
目の前に漂う・・・淡いケミ〇タルの灯り。 オヤジも、天秤を付けて仕掛けの回収に励みます
何投目かに仕掛けに絡み回収に成功ッ! 心折れかけていましたが、復活ですッ
兄貴も私も、あれこれポイントを狙いますが生命体反応は沈黙・・・。
時間も気が付かぬまま午前様となり。 (時間が経つの早ッ)
砂ゴカイでの浮き釣り&投げ釣りは撃沈、死に餌での浮き釣りも撃沈
まさにッ! Sea of death
また、リベンジへ行きたいとですがッ! なかなか、豆アジは売っとらんですね~。
エッ! 現地調達しろ?
確かに生餌に越した事は無いとですが・・・。
先月から、入院していた幕のポール・・・。
やっと我が家に戻ってきました☆
梅雨入りに突入したけんですね、試し張りへ行き難いとですが・・・
都合と天気ば見計らって、どこかへ行きたいと思ってます~。
それでは、また
あなたにおススメの記事
関連記事